NISSAN CROSSING 5th ANNIVERSARY Fairlady Z | MY HALE

NISSAN CROSSING 5th ANNIVERSARY Fairlady Z

2021年の想い出、全然ブログ更新できてなかったのでちょっとずつアップしてこうと思います

 

まずは、NISSAN CROSSING 5th ANNIVERSARY Fairlady Z × UNICORN

 

↑これ正式イベント名(タイトルに入りきらなかった)

 

 

NISSAN CROSSING 5th ANNIVERSARY Fairlady Z × UNICORN
期間:2021年9月11日~11月30日
会場:東京・NISSAN CROSSING

営業時間:10:00 – 19:00

 

ユニコーンの最新アルバム「ツイス島&シャウ島」の1曲目、川西幸一作詞・作曲の「ZG」にニッサン『フェアレディ240ZG』のエンジン音が収録された縁により、昨年、東京・銀座にあるNISSAN CROSSINGにてユニコーンと『フェアレディ240ZG』のコラボレーション展示が開催されました

 

 

今思えば、川西さんの快進撃はこの時から始まっていた気がする(笑)

 

なんてったって「ZG」はドライブしようよツアーの一曲目でしたからね

 

ライブを見た川西さんのお友達から「なんでドラムが1曲目歌ってるん?」って突っ込まれた話、川西さんラジオでしてましたねw

 

 

 

写真の川西さんが座っている木工デンさんのGTチェアー「Fairlady Z 」も一緒に展示していたみたいなのですが、私が行った時はあったのでしょうか…全く気がつかなかった

 

 

今回の展示内容を説明すると

 

①フェアレディ240ZG 実車展示

 

 

 

 

 

 

 

 

②会場限定オリジナル・アルバムジャケット『ツイス島&シャウ島』 巨大ディスコグラフィー

 

 

このディスコグラフィー、かなり大きくてしっかりしてたのでお金かかってそうだった(笑)

 

今、どうなっちゃってるんだろう

 

 

裏面にはローラちゃん、ロケローくん、キャッツ先輩も

 

 

 

ディスコグラフィーには会期途中から2021年9月22日に川西さんが来店した時のサインが加わりました

 

 

 

フェアレディ240ZGメールマガジンの撮影の時に来た時に書いたんですかね

 

 

なお、NISSAN CROSSINGにて「ツイス島&シャウ島」を購入すると会場限定デザインのアルバムジャケットシールが貰える特典も♪

 

 

通常デザイン / 会場限定デザイン

 

③ユニコーン ヒストリー展示

フェアレディZ、NISSAN CROSSING(日産銀座ギャラリー)とユニコーンのこれまでの歴史を1960年代~2020年代の60年にわたって振り返るヒストリーボード

 

 

 

 

写真では無くてCDの現物が飾ってあったの地味にスゴイ☆

 

④ジュークボックス

デビューアルバム「BOOM」から最新アルバム「ツイス島&シャウ島」までユニコーン全曲が聴けちゃうジュースボックス

 

 

 

 

 

「半世紀NO.5」まで網羅してるところが素晴らしかった

 

 

ジュークボックスの操作は私には難し過ぎて結局かけたかった曲再生できなかったけどw

 

またNISSAN CROSSINGに併設されているCROSSING CAFEでは、最先端技術を用いて日産のクルマや自分だけのオリジナルデザインで作ったMACCHI-ARTが楽しめるんです

 

 

 

私も伺った時のシーズンフレーバーの『栗マキアート』を頂きました^^

 

その場で撮影した自分の顔やスマホにあるお気入りの写真をマキアートにのせることができます♡

 

やり方は簡単!自分のスマホ内にある好きな写真を表示させ、それをお店にあるタブレットでスキャンするだけ

 

 

ユニコーンツアー"ドライブしようよ"公式インスタグラムの当時のアイコンをアートさせていただきました

 

かわい~♪

 

コラボイベント大好き人間なので是非また何か企画して欲しいなー

 

全国の企業様、ユニコーンを宜しくお願いします!