もう8月も終わろうとしている。
私の退職は10月31日。
事務所閉鎖の為、解雇。
有休が結構余ってて、未就学児がいる家庭なのにね。あまり風邪引かなくなったな。
8月、9月とちょこちょこ使って
10月の勤務は10日まで。
それ以降は有休使って終わります…
まだ、次の仕事は決めてない。
決まるか。
決めないと保育園にいられない。
9月の末に飛行機で旅行に行くので、その後に考える事にする。
夫と、子供2人と、母と妹と私。
6人で行く。
35万ほど、すべて母が出してくれる。
でも6人で2泊で、飛行機代、ホテル代、レンタカー代で35万は安いかも!?
現地でかかる入場料なんかも出してもらう。
本当は私達が出してあげられるのが
1番だけど。
親孝行にお金をかけてあげられなくて申し訳ないけど。
孫を見せてあげて、出来るだけお金のかからない親孝行はしたい。
でもうちはそんな裕福な家庭じゃなかった。
本当。お金無いからどこにも連れてって貰えなかったし、同級生からおさがりもらったり、いつもお金無いって言ってた。
子供の頃旅行なんてした事ない。
大学にもいけてない。
4人兄弟だから、それだけで大変だったのもあるかもだけど。
今は親は働いてない。年金暮らし。
旅行に連れてってくれて、子供達に洋服をしょっちゅう買ってくれる。
好きなもの食べさせてくれるし、お小遣いもくれる。
子育て終えたってだけで楽なのか?
老後の為に溜め込んでたのかな。
お父さん、競馬で買ってるのかな。
私が子育て終えても孫の為に色々してあげる経済力は無いと思う。