2日目も朝から快晴晴れ

朝方は少し寒かったけど

日中はコートはいらないくらい

ホテルの朝食は私はおかずを

少しだけにしました

ランチでお楽しみの

出雲蕎麦が待ってるから爆笑

7時30分のバスに乗り

出雲大社へ


まず向かったのは


稲佐の浜



雲がハートに見えたり見えなかったり笑い泣き


こちらで参拝してから

砂をビニールに入れて

出雲大社の素鵞社にお返しして

そのお返しする砂を入れる箱の隣に

持ち帰ってもいい砂が入っている箱があり

そこからお返しした砂より

少ない量を頂けるとのことで

私達も参拝して

波打ち際で砂を頂き

素鵞社まで行きました


その前に出雲大社を周る順番があるので

まず出雲大社には四つの鳥居があるそうで

第一の鳥居に向かいます

第一の鳥居の前にある橋が工事中で

鳥居は通れなかったですが

写真だけ撮りました

ここから

出雲大社に向けて神門通りと言って

お店が沢山ありました


ここら辺は余り店はなかったけど

この先は食べ歩きやお土産屋さんが

沢山あり賑わってましたウインク


そして第二、第三、第四の鳥居を

くぐります⛩️


第二の鳥居を通ったら


こちらで清めました

写真撮るの忘れてましたえーん

なのでネットからお借りしました


もう第四の鳥居をくぐる時は

私と相方さんは大興奮爆笑

念願の出雲大社〜キラキラキラキラキラキラ






神馬様、神牛様にもご挨拶ニコニコ




今知ったのですが

周り方間違えてました

この後御本殿に参拝ですが違うルートに

行ってましたショボーン

Part2に続きます笑い泣き