記憶に残ってる学校の先生

 

記憶に残ってる先生。

小学生の時の担任。

一年生の時、年配の女性、めちゃくちゃ怖い。

漢字の書き方で、例えば田んぼの田。

口の中の十字がちょっとでもはみ出てたら

げんこつ✊

今じゃアリエナイ。

私は親にもげんこつなんてされた事なかったので衝撃的過ぎて、ちょっと登校拒否気味になりました。笑笑

小学2年から4年までは

年配の男性の先生。

昔は先生は学校でタバコ吸ってました。

ましてや教室で。

その先生はパイプタバコ。

めちゃくちゃ臭いんです。

でも優しいは優しい先生。

帰りの会と言うのが帰る前にあり、

その日1日で嫌なことされたら、その帰りの会で言って、スッキリして帰りましょう的だったのかなぁ。

ある女の子が今日、○○さんが給食で私がエビの尻尾を食べてたら、からかってきたので謝ってほしいです!みたいな。

これ私めちゃくちゃ印象的で、エビの尻尾食べれるんだ⁉️って思ったんですよね〜笑笑

で、相手の子が素直に謝れば問題なし。

先生がジャッジしなくてはならないような問題は

先生が悪い方のほっぺたを舐めるんです。

これ、ホントの話しです!

盛ってないです!笑

ちょっとの悪い事ならちょい舐め。

かなり悪い事はほっぺたの下の方から

ベロ〜ンと舐めるんです。

タバコ臭くて嫌がっててやられる方はギャーギャー言ってる子もいたり、大人しく舐められてたり。

でもクラスの皆んなは笑ってましたね〜


今じゃホントアリエナイ笑笑

小5〜小6は

おじいちゃん先生。

今思えば、誰も逆らえないドン的な先生だったんでしょう。

他のクラスの体育の時間に私達クラスも混じったりしてました。体育って私は好きな科目だったので嬉しかったなぁ。

あと、宿題を一切出さない。

夏休みも冬休みも。

出すとしたら、なんかのNHKの番組を見てそれの感想が宿題。

おじいちゃん先生、叱る事あったかなー?

覚えてないですが、おじいちゃん先生だったので

怒鳴るような事はなかったですね。

小学生の時の担任はみんなとても変わった先生でした。

昭和って怖いわ〜笑笑


 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する