新年度が始まりました

新しい環境の中で、新しい人間関係に
悩み始めている人も多いと思います。

「このクラスの人達とは、ちょっと合わない気がする
「今度の上司は怖そうで嫌だなあ
「今度の部下は、いまいち動きが鈍いんだよなあ

そんなアナタにお勧めの1冊です。

「すごい!ホメ方」 内藤誼人(よしひと)著
 廣済堂文庫 2007  

「ほめて伸ばす」ということはよく言われますし、
教育の本などにもよく書かれていますよね。

「ほめること」が人間関係を良好にするとわかって
いても、人はなかなかほめることができません

ならば、「ほめる」ことを技術としてとらえて、
腕を磨いていけばいいというのが、この本の
考え方です

まず最初に自分のホメ上手度をチェックする
心理テストがあります。

そこから始まって、相手のタイプ(性格)別のホメ方や、
相手との立場(上司か同僚か)別のホメ方など、実に
具体的に書かれています

日本人はどうしても、口に出して人をホメることが
苦手です。

でも、思い切って全力でホメることで、アナタの人生が
開けるとしたら、努力してみる甲斐もあるというもの

「ホメる」ことにお金はかかりませんし、相手を傷つける
こともありません。

皆さん、がんばってホメる技術を身につけて、人生の
荒波を乗り越えて行きましょ