観測史上最大 | 宮川典子オフィシャルブログ「きょうの典気」Powered by Ameba

観測史上最大


「日本再起動!」

こんにちは。宮川典子です。
前回のブログを書いたのが、先月2月14日のことでした。
「山梨に帰らなければならないが、大雪の様子が心配だ」と
議員会館の自室から外を眺めながら書いたのを覚えています。

嫌な予感は的中し、観測史上最大の積雪量を記録する豪雪となりました。
高速道路、県外から山梨県に入る道路、JR中央本線がすべて通行止めとなり、
以後3日間、山梨県は陸の孤島と化しました。
県内でも凍死や立ち往生中の車の中での一酸化炭素中毒、
屋根からの落雪などによって5名の尊い命が犠牲となりました。
また、春の出荷に向けて準備が進んでいたハウス果樹園も大打撃を受け、
80%以上のハウスが倒壊してしまうという、大きな農業被害も出ました。

私自身、2月14日の夕方には山梨に帰ってくることができ、
3日間の孤立の間も、県や各市町村、多くの業者の皆様、
地元の皆様と手を携えて復旧対策できたことが唯一の救いでありました。



 

 

ここ数日、またさらに暖かさが増し、街中を白く覆った雪も消えつつあります。
しかし、フルーツ王国を支える農業被害への対策はもちろんのこと、
中小・小規模事業者の皆様の経済被害対策、除雪計画の策定、
透析患者など救急を要する皆様への災害時対応、孤立集落との連携など、
来年の冬に向けて待ったなしで対策を進めなければなりません。



 

 

 

これからも県民の皆様からいただいた声をしっかり国会に届け、
全力で対策に走っていくことをお約束いたします。