先月末くらいから肩甲骨周りが痛くて、咳やくしゃみだけじゃなく、

呼吸をするのもしんどかったんで、病院に行ってみました。

 

ぶつけたとか、重い物もったとか、特にこれといった原因ってのもなく、

レントゲンとかも異状ないらしいので、症状から言って

医学用語ではないそうなんですが、ぎっくり腰ならぬ、

「ぎっくり背中」というような話でした。

 

「ぎっくり背中」ってなんか語呂が悪いよなぁと思いつつも、

デスクワークで、同じ姿勢が多いとなりやすいとか、

そんな話もされまして、電気あてたり牽引したりと

ご年配の患者さんと一緒にやってきました。

 

まぁ、最近アコースティックギターのインストをよくやってたのと、

仕事も座りっぱなしで、右手も左手もめちゃ動かすので、

「肩こり」の上位互換みたいな感じなのかなと思ったりします。

まぁ、職業病ですね。楽な姿勢でと皆さんに言いつつも、

長時間ギター弾くととやっぱりなるんだろうなぁ、、、。

ストレッチしっかりやって、気を付けます。

 

ちなみに「肩こり」も医学用語ではないそうです。

 

 

ギター教室 熊本 MYGギター教室