片付けてもすぐにリバウンドしてしまう人の打開策とは? | 世界一カンタンな収納術【1秒収納】を活用!オンライン専門!1秒収納オンラインお片付け塾

世界一カンタンな収納術【1秒収納】を活用!オンライン専門!1秒収納オンラインお片付け塾

本気でお片付け苦手を卒業したい方向けのオンライン専門お片付け塾です。「モノを捨てるのがとても苦手」「片づけても数日でまた元通り」「片づけ本が大好きなのに片付かない」「散らかっていて掃除がしにくいのがイヤ」そんな方、お待ちしています。

「自己流のお片付けでは

2、3日でリバウンドしてしまう・・・」

 

そんなお悩みの方、

必見です!

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

1秒収納オンラインお片付け塾主宰

中田りょうこです。

 

1秒収納オンラインお片付け塾について

 

 

 

 

まず、質問です。

 

「あなたは今の

お片付けの悩みを

一生続けたいですか?」

 

もし、

「片付けに悩むのが私の趣味♪」

というならば、

それはずっと一生悩み続けるのも

ありだと思います。

 

選択は人それぞれだからです。

 

40年来のお片付け苦手人間だった私は、

長年、どうにかしてお片付け苦手を

克服しようと必死でした。

 

部屋を片付けたい、

スッキリ暮らしたい。

でも、

一人ではできない。。。

 

「じゃあ、

何で一人でできないの?」

 

と分析したら、

 

それは、

「情報が多すぎて選べない」

「自分に合った方法を選べない」

「単にやりやすいものや興味のあるものを選んでしまう」

「続けられない」

 

からだと言うことが

わかりました。

 

一人で自己流の片付けの結果は、

「頑張っても結果が出ない」

「お金と時間の無駄」

「欲しい未来(スッキリ片付いた部屋)が手に入らない」

 

となるわけです。

 

あなたはいかがですか?

 

つまり、

お金と時間を無駄にせずに

努力の成果を部屋に反映させて

スッキリ片付いた理想の部屋を

手に入れるためには、

 

コレまで自己流では

うまくいかなかった方は、

「別の方法」を選べば、

「別の結果」が出る、ってこと。

 

よくよく考えれば、

「コレまでの方法=自己流」で、

「別の結果=片付いた部屋」を

求めることに無理がある、

 

と言うことに、

早く気がついて欲しいのです^^

 

幼い頃から長年、

お片付けに悩み続けていた

あなたのための

「特別策」を、

《オンラインご自宅診断》で

ご用意しています。

 

詳細はコチラをご覧ください^^
 ↓↓↓

■オンラインご自宅診断

【あなたの部屋が片付かない原因を診断!】
 

あなたのお宅をスマホやタブレットで

見せていただきながら、

お片付けやインテリアについての

お悩みをお話いただきます。

最後にお悩みに合わせた、

アドバイスをさせていただきます。

「なぜあなたの部屋が片付かないのか?」
きっと原因が見つかりますよ!


(オンラインご自宅診断)
(時間) 2時間

4月無料枠満席御礼

 

 

【5月の候補日】new!

 

5月1日(土)14-16時

 

5月6日(木)14-16時

 

5月7日(金)14-16時

 

5月10日(金)14-16時

 

5月12日(水)14-16時

 

5月14日(金)10-12時

 

5月14日(金)14-16時

 

5月15日(土)14-16時

 

※通常価格11000円

 

詳細はこちら

 

 

 

《講師プロフィール》
1秒収納オンラインお片付け塾主宰

中田りょうこ

 

 

幼い頃から整理収納が苦手でコンプレックス。

インテリアが大好き!でクリエイティブなことも得意♪

あまりに整理収納が苦手なので、

「一生片づけが苦手なまま生きていくのか……」と

なかば覚悟を決めたときに、

「片づけの【仕組み】を知れば、

もしかして私も整理収納が上手になれるかも!」と

気づき、一念発起し勉強の末、

整理収納アドバイザー1級を取得。

 

「今、片づけが苦手でも、こどもがいても、
インテリアを楽しむ暮らしは

実現できることを、
多くの人たちに伝えたい」
 

そんな思いで活動しています。

 

夫(50才 会社員) 自分(47才) 娘(小学5年生) の、
3人+犬(小型犬 女の子11才)で

3LDKのマンションに

横浜で暮らしています。

 

整理収納アドバイザーの他に、
ブライダルブーケのデザイナーからキャリアをスタートさせ、
海外ブランドのディスプレイや、企業のセミナー講師を務める、
今年20年目の現役フラワーデザイナーの一面も。

ものを極力減らすミニマム収納ではなく、
片付けはもちろん、インテリアにもこだわりながら、
好きなものに囲まれた豊かに暮らせる整理収納を提唱しています。