ハンドパーツと小物で楽しいマイアクションフィギュア★SNS映え!!★ | マイフィギュアblog

ハンドパーツと小物で楽しいマイアクションフィギュア★SNS映え!!★

みなさま、こんにちはクローバーぶろぐ担当です。

今日は11cmマイアクションフィギュア6分の1マイアクションフィギュアに付属の

ハンドパーツについてご紹介しますキラキラ

 

 

さて、まず11cmちゃんには初期装備のパーパーのほか、

2種類のハンドパーツが付属していますウインク

 

左がグーグー、こういうときに使えます↓

そして右側が、物を持つためのハンドパーツですキラキラキラキラ

引っ張るとスポッと取れるので、出てきた突起に換えたいパーツを差し込むだけ。

道具は要りません!

※ビジュアル的な演出ですほっこり直立させてるだけだと付け外し出来ないので、フィギュア本体や手首も押さえてあげてくださいね。

 

持てる小物のサイズ感は、「つまようじの太さだとちょっと緩すぎるかな~」というくらい。

太すぎる物は持てないけど、細すぎる場合は持ち手になる部分にマステなどを巻いてちょうどいい太さに調整すればOKです音譜ニコニコ

 

ちなみに今回使用したのは、百均(キャン●ゥ)さんでゲットしたこちら↓

小さい方のスキレットがちょうど持てました!

ミルクパンは小さい方でもちょっと太すぎて持てなかったですあせる

サイズ感はちょうどよくて可愛いので、持たせず飾り小物として共演させても良いですね。

例えばこんな風にビックリマークキラキラキラキラ

 

目玉焼きは紙粘土、ミルクパンの飾りはマステです音譜

 

一方、6分の1先輩に付属のハンドパーツは標準のパーの他は、拳です。

 

 

こちらは手の先と手首が一体で差し込み型になってるので、

ちょっと固いけど、くりくりっと小刻みに回しつつ抜き差しして下さいグー

 

拳でできる演出と言えばこちらですかね。

ドゴォ!!!

そんなこんなで、ハンドパーツを駆使しつつ

色んな小物と組み合わせて、映える演出をお楽しみください音譜お願い

応援の旗を持たせたりフラッグ旅先で摘んだお花を持たせたり黄色い花

結婚式でメッセージカードやブーケ、飾りを持たせたりブーケ2、さまざまな楽しみ方がありますよ~!!!爆  笑

 

 

★写真から作るオリジナル似顔絵フィギュア『マイフィギュア』

http://www.myfigure.jp/index.html