鶴巻温泉へ

駅前に手湯
ちと人気がなく寂しい








駅前の落花生屋さんでお菓子を購入
ここの落花生どら焼き
中井PAでも売っていて美味なのです
白あんに茹でた落花生が入っています

弘法の里湯さんへ
秦野市営の日帰り温泉




元旅館だったそうで敷地広い
湯船も広い
館内も廊下も広い

ハイキングや登山帰りのお客様多め
ザックを持った方がたくさん

きれいに整えられていて
大広間もいい感じ



地酒と味噌こんにゃく

さいこーの相性


2時間1000円とお安い

すっかり気に入りました

一階には
地元野菜やお花も売っていて
小さな道の駅みたい

無料の足湯もありました

今度は朝から来てぼんやりしたいな


さてこの後お掃除のお仕事
行ってきます