お土産を 親切で買ってくる人がいる。

 

でも、お土産は もらって 嬉しい人と 嬉しくない人がいる。

 

手土産は  嬉しいけれど 土産は嬉しくない。

 

なぜなら

お土産は 例えば すごいところへ 旅行にいって

買ってきたなら

 

そう、プライドが許さない。

嫉妬心、

腹がたつ、

嫌な気持ち。

 

 正に いやな日本人だ。

意地悪な日本人だ。

 

 それに気がついてから お土産をあげる人を選んでいる。

 

喜ぶ人には 買ってくるが

よく思わなそうな人には、買ってこない。

 

手土産は みたことない 美味しい手土産は 誰でも

結構 喜ぶ。

 

 藤井君が食べたもの、

羽生君が 差し入れしたもの

テレビで 放送された

雑誌に載った、

 

など。

 

 もっと 早く気が付くべきだった。

 

お土産買わなくちゃ、は

間違いだった。

 

 お土産は 買う人を 選ぶべきなのだ。