こんばんは!
今日は肌寒い感じでした。
リウマチはストレスがあったのでちょい手の指が腫れています。相変わらずストレスに敏感なワタシ笑
困ったものです。
本日は葬儀に必要な小物を買いに母と待ち合わせ。
白か黒のハンカチとストッキングなどなどの細々したもの。
お互いに1人でいたくないこともあり
早めに合流。
無事買い物を終えて実家へ。
そしたら母の持ち物見直していたらハンカチ2枚出てきて
2人とも2枚持っていくことになりました。
もうやることも終わり、昼ごはん食べていた時に納骨堂の話になった。
おいおい見に行かなくちゃねーってふんわり話をしていたんですが、1ヶ月前くらいにチラシで入った近所のお寺の納骨堂の話に。
あれ?そういえば、今日見学会だよね。
予約なしで行けるよ?
暇だし行っちゃう!?と。
急遽お寺へ。
結構人がいて、納骨堂の案内の前に周りを案内してくれるとのことで最終的に入る共同墓地の話などしてもらっていて
ここは骨壷ではなく、骨だけ入るんですか?という質問をした流れで
母が骨壷が「グレード上げたら高くて〜」という話をしたら
その案内をしていた人がたまたま出入りの葬儀社の専務で
骨壷なんてすぐ使わなくなるのにそんな高いのにしたの!?あららもったいない!って
そこで母の電話が鳴り、私と専務だけに。
専務 葬儀どこでやったの?
私 さ◯み典礼です〜
専務 あそこ高いでしょーいつやったの?
私 実はこれからなんです
互助会入ってたからそこにしたけど、オプションオプションでどんどん高くなっちゃって…
でも母がサインしちゃったしキャンセル料も高いだろうから…仕方なくそこでやるんですけど…
専務 まだ葬儀してないんでしょ!?
キャンセル料なんて取られないよ!
と言う話から母が合流。
金額などの話や
納得していない母の話を聞いてくれて
「そんなバカな話ないよ!ちょっと住職に言って檀家ってことにして断ってあげるから!待ってて!」ってすぐに住職さんに話をつけに行ってしまった笑
呆然とする母。
あれよあれよと住職さんもやってきて、電話してくれて
すぐに父を迎えに行ってくれて
そちらの葬儀社で葬儀をお願いすることになりましたこんなことある!?
専務もこんなこと初めてだよ!って
お寺の場所も当日空いているから借りられることになり
(住職さん→その日の予定はエアコンの取り付けだけだから大丈夫だよ!って ウケる)
ちなみに450年の歴史があって檀家さんもたくさんいる立派なお寺さんです。
明瞭会計で。
我が家の予算に合わせて全部やってくれることになりました。
今日の父のお迎えもサービス。
あと安置料もサービス。
たくさんサービスしてくれた。
残念ながら防腐剤の処置はしてしまっていたので、元のところに30万円以上の支払いは発生しますが
そもそも今の時期、1週間も置かないのに防腐剤の処置なんて必要ない!って専務も住職も怒ってた。
父の体型もみて、こんなガリガリなのに1週間で体液なんて出てこないよ!って。
その30万円は勉強料として
お布施代もとても高かったんですが
その金額よりも低い金額で戒名もつけて下さるともうありがたくてありがたくて
戒名はあきらめていたんです。
本当はつけてあげたかったけど予算オーバーで
もしかしたら専務は自分のところで葬儀が出来るから頑張っただけかもしれないけど
我が家にとったら本当にありがたいことで
すごくモヤモヤしていて
同じ払うなら気持ちよくお支払いしたいけど、あそこに支払うのはどうにも納得いかないなーと家族全員思っていたので
心もスッキリ。
父もやっと安心できたと思います。
そして、安すぎておそらく利益はほぼでない私達に本当に親身になって相談に乗ってくれた専務。
私達との打ち合わせ中にめちゃくちゃ大口の葬儀が入っていた。
人に親切にすると、ちゃんと返ってくるんだなーと思った瞬間でした。
そんなミラクルが起きた本日。
守ってくださっている方々がきっと出会わせてくれたんだな、と思えるそんな出会いでした。
私も人に親切にしよう!