こんにちは!
久しぶりに注射の話題。
昨日は自己注射の日でした。
アクテムラ使用中。
最近注射が痛くて
刺す場所がいけないのかしら?
前回は割とうまくいって
内出血もなく
でも痛い
前々回とその前は
その場では血もそんなに出ないし、内出血もしないのだけれど
二日目とか三日目に内出血が起こる。
そこからほぼ2週間内出血消えず
次の注射の時くらいにかろうじて消えるかんじ
何々!?どういうこと?
となって
前回注射後に少し強めに押さえた。
そしたら内出血はしなくなったのだけれども
昨日は出血はほぼないけど、注射の時が結構痛かった。
痛い時はたいてい薬剤が入っていく感触が強い。
押さえているほうの手に振動が伝わってくる。
どういう仕組み!?笑
打つのはおへそから3センチくらいということですが、回数重ねるとおんなじ様な所に打つのが嫌で、だいぶ横にそれて打ってました。
それは余計痛いということがわかった
なのでおへそから約3センチは守ってるんですけどねー
注射は苦手じゃない方でしたが、最近は地味に嫌。
嫌だから無意識に力が入ってしまうのかしらね〜
効いていると思うので、贅沢な悩みですが
打つのがちょっぴり憂鬱な注射の日。
寒いと痛いとかあるのかな?