私の曲作り #680
先日、新曲の本チャンレコーディングを終えました


やばいん出来た




よ

この曲、出来たときから、
いいの出来た!って感触あったし、
周囲の評判もすごくよかった

だから自信はしっかりあったんだけど。
本チャンのレコーディング終えて、もっと、
やばいっ!!!ってなった

私だけでなく、周りのスタッフさんたちも
やばいっ!!!ってなってた

まだまだリリースは先やし、
あっためておきたいことばっかりやけど.....
一つだけ言えるのは、
サビ

サビあたま2小節のメロディーがやばいっっっ

曲作るとき、一番大事にするポイントなんです

というのも、
(あ、個人的な考え方ね)
そこ(サビあたまのメロの良さ)が、J-Popの良さの一つと思うから!
数回聴いただけで口ずさめるような、キャッチーなメロディーで、
はい、サビが来た!っていう勢いがある....
なんかわかりますか?
伝わってるといいなぁ~
私は元々、もちろん今でも、
洋楽のブラックミュージックが大好きで。
やっぱカッコいいな~って、そこに美を感じる。
だから、
その洋楽のブラックミュージックの良さと、
J-Popのサビメロの良さを合わせ持った曲を、私は作りたい!
と、思ってるんです。
これまでもこれからも、私の曲作りのテーマ

説明長くなってしまったけど、
今回のこの新曲は、
このテーマにおいて、☆☆☆☆☆(星5つ)をあげたい曲に仕上がったんです!
周りの人たちはどう感じて、やばいっ!って言ってくれてるのかわからないけど、
私はコレ

リリースすぐじゃないし、
またジラしてしまうけど 笑
Myeがなんかそんなこと言ってたなぁ~って、
リリースのときにでも思い出してもらえたら嬉しいな

また情報UPします


原因不明のため、対処法が見つからないのですが、私が故意的に削除することはありません。
これまでに消えてしまったことのある方、本当にごめんなさい。
またコメントしていただけるのを、心待ちにしています。
Mye