歌詞に込めるもの #623 | Myeオフィシャルブログ「MyeVoice」Powered by Ameba

歌詞に込めるもの #623






今日のアメーバニュースの
「J-POPにありがちなフレーズ」
おもしろかった 笑
よかったら読んでみてくださいキラキラ
http://news.ameba.jp/weblog/2010/11/88438.html




それとは全く違うけど 笑
ちょっとマジメな話。




そやな、歌詞....
一言に私はこうだ!って言うのは難しいけど、
曲によってもコンセプトは違うしね。

よく「実体験ですか?」って言われるけど、
全ては私が感じたことだったり、考えてることだったりだから、
そうなのかな??
だし、綺麗な単語ばかりじゃなく、自分の言葉で書いてるな~
これ歌詞に普通使う?みたいなのもアリだと私は思うんだよね☆


細かいことはたーーくさんあるけど、
書いたらキリないわ 笑



けど、間違いなく言えることは、
私は、"歌詞の中が一番素直"かもしれない 笑
つまり、"ホントの私"かもです.....







コメントにお答えします♪





>「永遠の答え」

 生きる意味探す今日も 

 誰かがどうしても生きたかった明日だから

 その思いが力になって未来になる

このパートが大好きです。
この歌詞にはどんな背景や思いが込められてるのでしょうか?







ありがとうございます!
このフレーズは、すごく伝えたかったこと....だから嬉しいです。

でも歌詞って言葉数が少ないから、その中におさめるために、
言葉選びもかなり重要なんですよね。
このフレーズでちゃんと伝わってるといいな。



まず、この曲「永遠の答え」は、
自分自身のことを書いた曲です。
ライブでもよく言ってるから、ご存知の方もいらっしゃると思います。

歌手になりたい!けど.......
周囲からは反対されるし、それを押しのけるほどの覚悟もないし....
って、すごく悩んだことがあって。
何度も諦めて、やっぱり諦めきれなくて...を繰り返しました。
中学生から就職後まで、もう何度も。

でも最後の最後に思ったんですよ。
ホントにやりたいことから逃げてどうするんだろう....
私はなんで逃げてるんだろう.....って。

だって、例えば......
私の周りでもあったことです。

若くしてこの世を去ってしまう....
まだまだ生きたいって、すごいがんばりながらも。

私が今こうやって無駄に過ごそうとしてる今も、
きっと、どうしても生きたかった人がたくさんいて。
”生きる”って当たり前ことに思うけど、
そうじゃないなって!何が何でもがんばんなきゃって!

生きてるってことだけで、いろんな可能性があると思ったんですよ。
諦めるべきことなんて一つもないって。
なんとなく生きてるなんて、失礼だなって。




そんな思いのフレーズです。





人それぞれ、いろんな考え方があると思います。
だから歌詞は、押し付けるつもりもないし、
もし私とは違う情景が浮かんで、共感してもらえるなら、それでもいい!

ただ、歌詞って、時には
誰かの人生の一部になることもあるし、
すごく影響されることもあるものだから、

すごく責任持って書いてますGOOD