簡単な筋トレ #622 | Myeオフィシャルブログ「MyeVoice」Powered by Ameba

簡単な筋トレ #622






昨日コラーゲン鍋をして、
今日はその残りでラーメンをして、

プルプルな気がしてますどっきゅん







ネタたくさんありがとうございます!


では、今日は.....

プルプルにちなんで☆


ちょっとした美容法GOOD



>筋トレってしてます?
>音楽に関係ないけどそのスタイル保つために何かしてますか?特に足



私なんてホント大したことないんですけど....汗
一応、大したことないなりに...ね 笑
簡単なことばかりなので、よかったらやってみてください☆




わざわざ筋トレ!みたいなことはほとんどしません。
ただクセのようにやってるのは、

イスに座って曲作るときとか、
両足そろえて上げてキープ(体と垂直になるまで)→ゆっくり下ろして....って繰り返したり、
ただ立ってるときに、ヒップアップ意識してかかとを上下させてたり。
食べ過ぎた日は、寝る前に腹筋したり 笑

ね、大したことしてないでしょ 笑


あとは、
以前ヨガやってたので、覚えてるポーズだけやったり 笑


これはダンサーに習った簡単なストレッチなんだけど、
腕を後ろに組む(右手で左の肘を、左手で右の肘を掴むように)
これだけ!
だから、私は歩いてるときも、立ってるときも、かなりやってるかも。
これはですね、体を横から見るとわかりやすいんですが、
肩が少し内側に入ってませんか??
それを改善して、姿勢をよくしたり、首を長くキレイに見せたり、
肩こりにも効く!
というわけです。








こうやって並べてみると、意外とあるのね 笑
あと二つ(顔と足)これは効果絶大?!な気がするので、
よかったら読んでみてくださいm(_ _)m







どちらも、美容整体の先生に教えてもらいました☆

簡単だよ音符


まず顔。
鉛筆横にして、歯でくわえて、「あえいうえおあお、かけきく~~」と声を出して言う!
滑舌がよくなるのと同時に(私に言われたくないでしょうが 笑)
頬の筋肉がぐっと上がって、目の下に泣き袋ができます☆


足。
両足を揃えて立って、膝でハートを描く!(上から見てハートになるように)
ゆーーーーっくりね、太ももとお尻の筋肉を意識して。
これは、ヒップアップはもちろん、
足の内側の筋肉も鍛えられるので、足がまっすぐになります☆

これが一番効果を感じてる私です上げ上げ







みなさんにいただいたネタブログ、まだまだつづく.......ぺこ