1992..”今日は上の子と二人で物置づくり” | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

 

Amebaお節介振り返りシリーズです(^O^;)

  今回は2年前の今日の記事

この記事の中で

  そして一人で上げられるものも、今までなら重いものは私

    小さく軽いものは子供達だったのが

    今日は上の子に「重いものは私があげるから、お父さんは軽いの上げて!」

    と言われちゃいました(^O^;)

  と書いています

他の時に、下の子に手伝ってもらって荷物の出し入れした時も

  「下手に二人で階段を降ろすよりも、一人の方が楽だから」

  と言われたこともあり

  少し前まではお手伝いもやっとだったのに、と思うも

  時は確実に流れ

  もう逆転していることを

  しっかりと認識しないといけないのですね・・・

 

元記事でも書いていますが

  寂しくもあり

  うれしくもあり

  ですね(^O^)/

 

家の「RAINBOW BABY」は

  いろいろありながらも元気のようです

  なかなか以前の様にはいっしょに遊ぶことは少なくなりました

  でも自分の人生

  これからも生きるのを楽しんでほしいな(^O^)

  視ずに逝ってしまった二人の子の分も・・・