ソロ活ボウル26回目 | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

昨日お会いした元スタンドの彼女が、以前見つかった腫瘍のことを心配してくれていたのですが

  そのことが、5年前の今日のブログに載っていました

  この記事の中の”もう一人のお子さんがいらした方”ですが

  実際その時は、もしかした10代かな、いってても20代前半と思っていたのですが

  小学四年生のお子さんがいらしたので、若くても20代後半だったのでしょう・・・

いつの間にか見かけなくなったなぁと思っていたのですが

  ダンスのインストラクターやってたなんて夢にも思わなかったですし

  さらにヨガ教室のお誘いをいただけるなんて、良かったです(^O^)

 

今週になって朝一の診察だったり、雨だったりで、一度も10km歩けていなかったので

  今朝はじめて10km歩いてきました

  ただ今朝は晴れてはいたのですが、お日様は雲で覆われていたので

  歩くのはとっても楽でした(^O^)

先日連絡の合った洗いに出したお着物を受け取ってから

  ボウリング場に向かいました

前二回のAVEが、”127/124/124/130”と”97/166/116”で同じ”126”

  今回は”116/135/124/136”で””127”

  ほぼ同じ点数なので、これが今のわたしの実力ですね!

まだまだ投法が定まっていないようで、ガターも4回も出しちゃうし

  スプリットした時には片側だけでも倒せればよいのですが、中を通って0ピンも何回も・・・

  それでも狙った板の上をズレることなく転がってスペアが取れるとうれしいですね(^O^)

今回は4ゲームすべての10フレで3投出来たのがよかったです

  今回もガターの後のスペアだったり、スペアの後に2ピンだたtりで

  もったいない点の取り方がまだまだなくなりません

  まずは投球を落ち着かせないと(^O^;)

今回のヘッドピン打倒率は、26/44≒59.1%

  今回の軌跡は左右にブレて、なかなかヘッドピンを一投目で倒せませんでした(>_<)