ソロ活ボウリング4回目 | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

このところ木曜日は隔週でボウリング教室で、その間の週は有志の練習会があります

  それで週にもう一回の練習日として火曜日に、ソロ・ボウリングをしています

そしてこのボウリング日は、わたしのミニの日です(^O^;)

  このミニ達は、総丈40cm以下の短いものですが

  いずれもインナーパンツ付きなので、見られることはありませ~ん(^O^)

何回か書いていますが、私の歳の純女さんは先ずはこんな格好をすることはありませんが

  この姿で街をうろついていても、取り敢えずはジロジロと見られていることはないようです

  マスクのおかげは大きいとは思うのですが

  この街もそれなりに都会になってきているのかな??

  それとも、わたしが気が付いていないだけなのかもしれませんが・・・

                      ※お出かけには、ロングカーデを羽織って!

今朝もいつも通りの早朝ランをこなしてから、お風呂に入って

  お着換えしてから、ブランチをしにお出かけです

ただいまは夏休み中ということで、ランチサービスがありません

  それで今日は期間限定メニューの「バラチラシ定食」に、フリーチケットによるドリンクバーです

  しばらくご本を読みながらゆっくりしてから、ボウリング場に向かいます

今日は両となりとも埋まっていて

  左隣りは若い男女のグループ、右隣りはお父さんと幼児二人の家族で

  やりにくくなりそうだなぁ~と思ったのですが

  やhり、幼児は仕方ないとして・・・・わたしなら、幼児とはいえそのマナーも教えますが!

  左レーンに一人男子がいたのですが、これが左右のレーンをまったく気にしていない

  わたしは何度もレーンから上がったり、降りたり、してしまいました

それだから、ということではないのですが

  1ゲーム目は100を切ってしまいました

  ヘッドピンも10フレの内、2回しか当てられなかったし・・・

でも2ゲーム目と3ゲーム目の2ゲーム分だけで考えると

  いずれも10フレでスペアを取っているので、全部で一投目は22回

  このうちヘッドピンを倒したのは11回、ちょうど5割ありました

 

結局3ゲームやって、AVEは122

  ストライクは7回取って21%、スペアは8回で26%

  50%には達しませんでしたが、アラフィフにはなっています(^O^;)

昔々の最初の会社で、会社の仲間とよくボーリングに行っていた頃には

  AVE140くらいまでには上がっていて、1回だけですが200UPもしました(^O^)/

やはり目指すは地道にヘッドピン打倒率50%オーバーですネ!

  本来ならば正しい練習法というものがあるのでしょうが

  わたしに出来ることは、ただ投げることかな・・・