カウンセリングにもう長いこと通っているけど、なかなか診断書出してくれないなぁ~~
とか、思っている人はいませんか?
そうしたあなたは、”先生が診断してくれたらトランス出来る”と思っていませんか?
診断書が出ても、それは関所を通ってもいいよ!という通行手形のようなもの!
箱根の関所を通るには箱根の山を越えなくてはならないし
新居の関所を通る前には、大井川の川越えをしなければたどり着けません
そうでなくてもながいながい道のりを迷わずに歩きとおす
脚力と想いがなくては三条大橋には立てないでしょう!
先生は、”診断書を出した後”を診ているのではないのかな?と思います
診断が長引いている人は、”その後”の青写真が明確になっているのかな?という気がしています
もう一度”わたしはどうしたいのか?”を見つめて
”迷いのないわたし”を形造られたらどうかな、と思います
もちろん”迷いのない私”が難しんじゃない、と声も聞かれそうですが
先ずは形から入る!
そのイメージを作ってしまって、そこに嵌め込む、ということもありなんじゃないかな(^O^;)