今年の振り返りはいつもより少し早く一昨日にやっちゃったけれど
Amebaのいつものお節介、あなたは過去の今日こんな記事を書いているわよと
一昨年の記事を引っ張り出してきました!
今年がわたしの人生において大きな転換点とすれば
一昨年はSRSをして、この地に根を張るつもりでの自治会役員を引き受けた年でした
その後SRSに引き続き、下の子が成人になるのを待って戸籍を変え
生活の場であるこの地の自治会役員も今年で三年携わっています
お仕事の場では、まだまだ完全にとはいきませんが
それでも二年前からしたらわずかずつと言えども進んでいます
その意味では二年前の思いは大体出来たかな、と思っています
そしてカムしながらお会いできていない多くの方とお逢いできたし
これまで長い間切れていた赤い糸もまた結び直すことが出来て行けそうです
そして来年からは「転」のフェーズ!
お仕事でも本格的に新システムの開発が動き出しますす
家族との関係もまた一つ動きそうです
この6年間、結果として子供たちとの関係は維持してもらいながら
わたしは(元)奥さんから戸籍を変えるための条件を整えてもらっていたことになります
今度は(元)奥さんが、一度はなくしたと思った老後の夢のサポートをしなくてはいけないのかな!
本当は結婚した時にお話しして伝えてあると思った、わたしのコアを
できるだけ分かってもらうようにお話ししたうえで、多少の束縛は覚悟のうえで
今度はわたしが彼女のサポートをして行こうかなと!
ただ正直なところ、まったく見ず知らずのこの地に移ってきて
6年かけて女性性でのわたしと言うものが暮らさせてもらえるようにしてきたのを手放すのは
とっても辛いことですが、前進するには何かを手放さないとね!
今日も朝から、明日早朝の「新年を祝う会」の準備で中央公園に行ってきました
多分これが最後の「新年を祝う会」になるのでしょう
明日はいろいろな方に甘酒をふるまって、感謝の思いをこっそりとお伝えしていかなくちゃ(^o^)/
そして来年からの変化を受け入れる覚悟として
三年ほど伸ばし続けてきた髪を切ることにしました
明日=来年からは、特に何が変わるわけではなく
これまでも、これからも、わたしは私でしかありません
この気持ちさえ、ブレずに、しっかりと持ち続ければ
これからの変化もなんとか乗り切って行けるでしょう!
そして最後になりましたが
今年もわたしのつたないブログに訪れていただいた方々には感謝です
来年以降もこんな感じでブログは続いていきますので
お時間がありましたら、また覗いてみてください
ありがとうございました<m(__)m>
明日は早起きです!
寝過ごさないように、そろそろ寝ないと!
一昨年は新海誠監督作品一挙年越しSPを観ちゃたりしたので大変でしたが
今年はしっかりと寝ます(^o^)