”高濃度乳房”ってご存知ですか? | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

「高濃度乳房」とは乳腺の密度が高い乳房のことで

  ある意味わたし達にとってはうら、やましい状態かもしれませんが

  このタイプの乳房をお持ちの方は乳がん検診でのマンモグラフィーの診断で

  乳がんも乳腺自体もいずれも白く捉えられるので

  診断が難しくなるそうです

ただし、このことは(日本の多くの医療機関では)これまで受診者が申し立てないと

  高濃度乳房化は教えてくれず、その結果診断がしずらい状態になっていることも

  通知されていなかったそうです

このあたりのことも含めてナグモクリニックの山口先生がラジオでお話しされたようです

 

マンモで分かりにくい高濃度乳房の方の乳がんも

  エコーでなら見つかることも多いそうです

  マンモとエコーそれぞれ探索に一長一短あるそうで

  許されるなら両方を合わせて受診する方がよいそうです

わたしは一昨年初めて婦人科検診を受け始めた時にはマンモだけだったのですが

  その時に診察していただいた先生にお聞きしたら”両方受けた方がよいよ”と言われたので

  昨年今年とドックの時の婦人科オプションではマンモとエコーの両方受けています

 

その結果と言うべきか、(まだ)乳がんという訳ではないのですが

  乳房のすぐわきの右腋窩リンパ腫が見つかり、最終的には全摘を行いました

この摘出されたものが何者なのかは明日わかりますが

  もし悪性腫瘍だった時には、婦人科検診のおかげと言うことになります(^O^)