今日お仕事から帰って駐車場に車を停め鍵を抜こうとすると
なんかスムーズに抜けない・・・
それでも何とか抜けたけど、気になってもう一度差し込んでエンジンかけようとするも
鍵が回らない!
明日も朝早くから病院に行かなければいけないのに・・・(;^_^A
ステアリングロックをかけたり外したりはできるけれど、それ以上は回らない
しばらく格闘するも拉致空かない感じなのでJAFを呼ぶことにしました
過去の二回ほどJAFのお世話になっていますが、その時はいずれも2時間ほどかかっていました
今回もそのくらいは覚悟していましたが、40分くらいで着くだろうとのことでした
その間に着替えて、プールに行く準備もしていると、大向で夕涼みしているご近所さん達から
”来たよ~!”との合唱(^o^;) すぐにJAFの方からも携帯に電話! 今回は30分待ちでした(^O^)/
下に降りてJAFの方に状況説明をして、車のチェックにかかってもらいました
しばらく作業を見ていましたが、やはりキーシリンダーの中のピンの不具合のようで
簡単に直らないようなので次の手として、来週に車検をお願いするスタンドにお電話を入れました
というのは動かない車を直すにしてもどこかに移動しなければいけないし
今JAFの方に移動してもらえれば指定距離内なら無料なのと
いずれにしても治るまでの間の台車の手配もあるのです
それらを総合すると今スタンドに車を運んじゃって、修理から車検までの間の代車を手配してもらえれば
それが今時点での一番の解決策だと思ったので、スタンドにお電話を入れて
事情の説明と代車が手配できるのかを確認しました
代車の確認で一度電話は切られましたがしばらくして
折り返しの電話で代車の手配も出来ることになりました(^O^)/
これでバックアップの体制はできました
結果をJAFの方にお話しして車をスタンドに運んでもらう準備です
先ずは車を押して道路に出し、私の車の前にJAFのトラックが直線で並べるバスに移します
そして徐々に私の車のタイヤの下にタイヤを引っ掛けるアームを近づけます
最後にタイヤをかませた状態でアームを持ち上げると
前輪が浮いた状態で引っ張られることになります
わたしも助手席に乗せていただいてスタンドに向かいます
無事スタンドに運んでいただきました
とっても助かって感謝ですm(_ _ )m
そしてこれだけやっていただいて今回の料金は無料です(^O^)/
わたしはこれまで三度ほどかかっていて、いつもとっても助かってありがたかったのですが
保険として考えた時に年会費は安いのか高いのか??
今は自動車保険等の付帯サービスでのロードサービスもあって
なかなかJAFの運営も大変医なっているようですが
わたしはまだまだ継続年数も延長しそうですね!
それに私の会員証はセゾンカード連携で、セゾンのポイントで年会費が払えるので
実質的にはポイント申請だけでお金はここしばらくはお支払いしていないのです(^O^)/
このあと準備していたプールに行きました
プールも久しぶりで以前の泳いでいる時は1km~1.5km泳いでいたのですが
いまは6往復300mがやっとです
駐車場にはそれなりに車が停まっていたので、コースもそれなりに日田が一杯かなと思ったのですが
実際に着替えてプーるに行くと、わたしがいつも利用する「ゆっくり泳ぐコース」は
最初はお二人いらっしゃったのですが、最後は私一人で泳いでいました
レジャープールではないので、上にラッシュガードを着て泳いでいますが
冬はちょうどいいのですが、夏は泳ぐ以上に汗をかきます(^o^;)
そして駐車場に戻ってお家に帰ろうと思って、ハタと・・・
お家の鍵がない(汗)
置いてきた車のカギと一緒になっていて、そのまま置いてきたぁ・・・
もう一度スタンドに行って取ってこなければ(ノ_-。)
スタンドのお兄さんに笑われてしまいましたが
無事鍵をゲットして、またまた駐車場に!
ここでもう一度アッセ!
そうなんです! せっかく取ってきた家の鍵と言うかこの車のカギと束ねたのですが
そのカギが見つからない???
止めたエンジンがもう一度かけられるのだから、この車の中にはあるはず!
でもバッグの中には見つからない・・・
座席の下とかいろいろ探しても、夜で暗いせいもあって見つからない
もう一度バッグの中の濡れた水着をを入れた袋の中もぜ~ンぶ出して
そこにやっと見つけました(^O^)/
これでなんとか今日を終えられそうです(^O^)
本日のCC・・・・お仕事モード:[B49]
プライベート:[P29]