今日でわたしの正月休みは終わりです | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

昨日は休足したので、今朝は定刻に起きてreiさんの初出社をお見送りしてから
  走りに出ました
今朝も寒いは寒かったのですが風があまりなかったので助かりました
  ただ年末からの五日ほどで50km走っているので
  わたしにとっては疲労が抜けきっていないようで
  もよおして来ちゃったこともあり短縮しちゃいました
結果は 51’43”/7.61km  6’47”/km でした
  このペースでハーフ走り切れれば制限クリアなんですが
  いずれにしてもギリギリですね

今日は去年し残してしまったことを二つ片づけてしまおうと思っていました
その内の一つがレジャークラブの会員権の名義変更なのです
  利用機会が減ってきていたのでトマムを始めとして
  昨年までに三つほど退会手続きは終わらせたのですが
  もう一つは東京での宿にしているクラブで
  ここのみ継続するので名義変更手続きをしました
いまは利用する時は”本人扱い”で、新しい名前で予約しています
  いつも清算する時に名前の確認されちゃうので早く直さないといけないんですよね(^o^;)
今度の湯河原のハーフ時にも利用する熱海の施設では
  女の子扱いで色浴衣も貸してもらっています(^O^)/

もう一つが昨年した手術の保険金請求です
  始め代理店経由で確認した時は
  自費扱いなので手術に対しては出ないけれど、入院に対しては出る、とのことでした
  ただ同じ手術で(入院しなくても)出た方もいらっしゃるので
  そのことを保険会社自体に連絡を入れてお聞きしたのですが
  明確なお返事はいただけなかったものの
  請求してください、とのことでしたので
  送っていただいた請求資料に記入しました
請求のお知らせ 
請求書の書き方  申告書の書き方 
しかし手術コードや処置内容等わたしでは描ききれない部分があったので病院に行きました

おでかけ

病院の総合受付でお聞きしたら手術コードはわかるものの
  処置内容は担当の先生でないとわからないとのことで
  今週の土曜にデポ注の予定なので
  改めてその時にお聞きすることになりました(;^_^A

病院を出た後郵便局に廻って改名届けのレターパックを出して
  今日のメインイベントのご近所のサロンに行きました(ノ_・。)
そうなんです
  わたしのお正月ネイル今日で終わりです
  明日からはまたお仕事
  華やかなジェルネイルも今日までです
いろいろなお話ししながら
  ネイルオフ
  次の長期のお休みはいつかしら?
  うちの会社夏休みは長くないからまた次のお正月かなf^_^;
  その前に完全女性性での勤務に移行出来ればよいのだけれども
  まだまだ難しそうですね

お家に帰ったらネイリストさんが言っていた年賀状が届いていました
  早速メールで「届いていたメール」を送りました
  直ぐに返信があって
  なかなか回数は難しそうだけれど、今年もよろしく
  とのことでした

メールのやり取りしてホッこりしたので
  お正月の初売り買ってきた「バリスタ」を準備して
  初ラテをいただきました
バリスタ