『Kitri -恋は駆け引き-』
目の治療4日前に描いた、バレエ『ドン・キホーテ』の主人公キトリ

アップのキトリは白内障での最後の作品になったもの

アクリル絵具にメディウムを混ぜることに凝りはじめていた時期でもありました。。
二人のキトリをそれぞれ一枚の水彩紙に
(たまたまですが)連続して描いたので、この構図にしてみました。
それで、最近、凝っているというメディウム、、
ペンチングメディウム(液状描画用メディウム)
アクリル絵具に混ぜると筆のびが良くなって透明感も増すので、
水彩絵具のように描きたい時に重宝しています

筆運びもスムーズになるので、水がわりに溶いてしまいがちなのですが
量を加減しないと、思ったように色が着かないようです

先日、ポストカード大の水彩紙に描いたバストショットの女の子
先日アップした『コロンビーヌの肖像』(透明水彩絵具,アクリル絵具/鉛筆)
(最終的になるのですが)鉛筆で主線を、透明水彩で着色したもの。
実は、これを仕上げる前に同じものを二枚、異なる絵具で描いていました

最終的に三枚目は、鉛筆と透明水彩で仕上げることになりましたが、
その前に、やはり発色の鮮やかなアクリル絵具で着色したいと思い
トライしたのが、こちら(↓)
主線は描かず(と言っても、下絵をトレースしたスーパーチャコペーパーの線が
うっすらと残っています)
アクリル絵具(メディウム併用)のみで。
アクリルの方が透明水彩より粒子が粗いので
メディウムでうすーくのばした顔の中のチークや影が
細かい点々になっています。
これはこれでイイということもできるけど・・・
本当はこちらの描き方で今後展開していきたいなーーー
と、ものすごく気合を入れて描いたのだけど。 。。
ちょっとコワイお顔になってしまって・・・
保留中のタッチです。。
そして、そして、
一番最初に試し描きのつもりで描いた子が
こちら(↓)
鉛筆のタッチが粗いwww
試し描きだから。。
でもね、でもね、
皮肉なもので、この子のお顔が一番よく描けたな~
素直そうで好き^^
サムタイムスタッフの子に見せたら
この子を名刺に使えばいいのに~~~

ですって。
気に入られたみたいよ

+ご案内+
作品・グッズやお仕事の依頼に関するお問い合わせは、
下記公式サイトのメールフォームより受け付けています。
受け付け後は、メールを中心にやり取りさせていただきます。
◆バレエイラスト & ウェブショップ ≫ YUMIKO by atelier Dream
◆LINEのお供に♪ ≫ LINE クリエイターズスタンプ
◆ウェブギャラリー ≫ Instagram CREATORS BANK
◆活動情報など。。 ≫ Facebook
いつも応援いただきありがとうございます!
(↓クリックいただけると励みになります^^)
※無断転載や無断複製等は禁止しています。