アクセスありがとうございます。

どんどん進めます。

ウォルトディズニーシアターで最初に行われるショー『A Fantasy Come True』を見にいきました。

初日のナビゲーターにもでっかく記載。

我々は2部制のディナーの遅い方『セカンドシーティング』を選んでいたので、ショーは先の時間の18:15から。

シアターは先ほどのプルートとのグリ場所『プレリュード』からは目と鼻の先にあり。18時にグリを終えてショー開始15分前に行ってもまだまだ余裕で席を選べるくらい全然空いてました。


シアターの前には、ドリンクやポップコーン、お菓子など販売しているスタンドが。
ポップコーンバケツはパークで売っているのと同じものだね。全部有料です。
これらはウエイターさんがシアター内をウロウロして歩きながらも販売していました。


使い勝手の悪さに大笑いして勢いでコレを買いましたw
ミッキーのオーナメント型ドリンクホルダー。
飲み物1缶付きで10ドル位だったかな。

350ml缶を入れる用なんですけど、缶を入れたら蓋閉まらないし、飲む時にはストロー必至だし、もう無計画極まりない使い心地の悪さは最高でしたwww
帰国後はそのままでかいオーナメントとしてツリーの側に飾りましたニコニコ


で、肝心のショーはというと。
ショー、というか…ファンタジー号、及びこれからのクルーズで楽しめることとか、アクティビティとかを、家族に扮した演者さんたちによって紹介していく、みたいな。
最初長男←ティーンエイジャー  がやる気なくて、進んでいくごとに家族と船を楽しむようになる、みたいな話だったかと。

はじめはちゃんと見ていたのですが、ちょっとずつ飽きてしまってタラー
しかもこの時びっくりするくらいぐぉんぐぉん船が揺れてたので、先行き不安になるガーン
でもってグロッキーになり退出する人多数タラー

そんなわけで、すんごい揺れてたな~というくらいしかあんまり記憶に残っていません。
夫は爆睡してたし。


やってた時間は45分間くらいだったのかな。見終えてシアターを出たのが19時過ぎ。
この後19:30からのイベントを見に、ロビーアトリウムへ移動しました。