こんにちは☀️
5月のゴールデンウィークが終わり、今日から仕事や学校が再開した人も多いと思います。
休み明けは憂鬱になりますし、行きたくない、休みたいって思う人もたくさんいますよね。。。
めちゃくちゃ分かります。。。
私もそうでした😭😭😭
そこで、連休明けに限らず、今通ってる学校や仕事に朝行きたくないなーって思った時に、
私が実践してたことを、今回はお伝えしたいと思います☆
ぜひ参考になれたら嬉しいです(^^)
_______________________
私は朝ギリギリまで寝ていたいタイプですが、
学生の頃は寝坊するのを心配して、
母が家出る1時間半くらい前に起こしてくれました。
そのお陰で、当時は余裕持って朝ごはん食べたり支度もできて、
いつも家出るまで少し時間に余裕がある状態でした。
ですが、当時部活動でいじめ・仲間はずれを受けていた私は、
家出る時間が刻一刻と迫るたびに不安や緊張が少しずつ大きくなり、、、
「あー今日も学校行きたくないなー」
「今日もまた部活でいじめられるのかなー」
「傷ついて帰ってくるとか嫌だなー」
と、朝学校行く前は必ず気持ちがソワソワしていました💦
本当は休みたい。。。
でも、学校に頑張って行きたい。
と思っていた、当時の私がやっていたのは、、、
「朝、行く前に、
好きなことをしてテンション上げちゃおう作戦‼️」
です(笑)
突然ですが、、、
皆さんの好きなことってなんですか?
よく、休み明けや連休明けの対処法として聞くのは、
「学校や仕事行く前の学校や仕事頑張ったらご褒美あげよう」とか、
「家帰ったら好きなことをして自分の時間を作ろう」とか、
そういう言葉を聞いたことはあると思います。
もちろん、今日1日学校や仕事であったストレスをリセットして、
また明日に臨むと言う意味で大事なことだと思いますが、、、
もし、行く前にどうしても憂鬱になってしまうのなら、それを朝もやっちゃうのはどうか❓
というのが、私がやってた、
「朝行く前に、好きなことをしてテンション上げちゃおう作戦」です😊
私の場合、学生の頃よく朝学校行く前に観てたのが、、、
ディズニーの短編映画です🎬✨
ディズニーが小さい頃から大好きで、
特にミッキーと仲間たちが出てるクラシック短編映画をよく観ていました(^^)
特にドナルドが大好きで、
ドナルドの出てる短編作品をよく見ていました💕
色々なドナルドの作品を見てきて思うのは、、、
いつも元気に登場するドナルドですが、
必ずと言って良いほどヘマばかりしてしまい、
そして最後もヘマして終わる(笑)
そんなドナルドが可愛くて面白くて、
朝笑いながら楽しく観てしまうので大好きでした🎵
ちなみに、ドナルドVSチップ&デール の話は特に本当に面白いので、朝見るのぜひお勧めします(笑)
ディズニーの長編アニメは、
大体1〜2時間以内の長さの作品が多く、
朝学校や仕事行く前に全部映画見るとなると、
余計朝早く起きて見なきゃいけなくなります(笑)
ですが、短編映画は大体7〜10分くらいの長さで収まるものがほとんどで、ストーリーもほぼ1話完結だし、
何より、、、
世界的に有名なキャラクターたちですから、
そんなミッキー達が出てきたら、
とにかくテンション上がるし、
笑顔にならないわけはありません!!笑
なので、個人的に朝、家出る前の少しの時間にテンション上げたい時に見るのは、
「短編映画」が最適だったのかもしれません☆
また、社会人の時は、
家から近いの職場まで自転車で通いましたが、
その時も家出て職場に向かわなきゃ行けない時に、憂鬱な日がほとんどでした



その時は、YouTubeで面白い動画を見て気持ちを上げていました。
楽しい・面白い動画をよく見ていましたが、
長い時間の動画も見たくて、でももうすぐ家出なきゃ行けないから全部見れないよ〜💦って時は、
自分が特に、「ここの場面めっちゃ笑ったなー🤣」っていうところの映像だけを、繰り返しながら見れるだけ見る☆
というのは実際やってました(笑)
家出るギリギリまで見てたその面白かった映像だけが脳裏に残り、
仕事向かう途中や、長い一日の仕事のふとした時に、つい思い出し笑いしてしまうことも😁(笑)
もちろん人がいないところですが😅
仕事しながらいつもしんどいなー辛いなーって思てても、
自分しか分からないことでクスッと笑える瞬間を思い出すだけで、
だいぶ心の持ちようは変わりました



そして、「仕事終わって家に帰ったら、またあの面白い動画見ようっと🎵」って思ったら、
なんとか1日の仕事を乗り切れそうな感覚にもなり、モチベーションにもつながりました





________________________
とまぁ、そんな感じで、しんどくて辛くて行きたくないと感じていた学校や仕事をでしたが、
自分の好きなものの力を借りながら、
なんとか乗り越えてた時期もあったので、
ぜひ共有して、参考になれたらと思い、今回ブログに書いてみました。
私が言いたいのは、、、
ディズニーの短編映画を見ろ‼️とか、
面白いYouTubeを見ろ!!と言いたいのではなく、
朝、学校や仕事行くのがしんどい気持ちになって憂鬱になってしまうのであれば、
家出る前に、自分が好きで且つ少しの時間でも楽しめそうな娯楽をやる時間を作る。
というのも一つの方法としてアリかなと思います💡
特に、自分にとって、短い時間でできる好きなこと、楽しいこと、面白くてつい笑っちゃうもの。
これらを探しておくのが良いのかなと思います✨
学校行くのも仕事行く時も、
憂鬱だったりソワソワしてしまうその気持ちを、
少しでも和らぐために、
朝から笑顔になれたり笑う時間って必要だと思うんです。
それで、たとえ一瞬でも気持ちがリラックスできたり、好きなことでテンションがあげることができたら、
学校や仕事行く時の気持ちが少しでも変わるんじゃないかなと思っています(^^)
そして、、、
これから学校・仕事行くの嫌だけど、
家に帰ったらまた好きなこと触れられるし、
頑張って行ってこようかな。
と、「その時間だけ頑張って行ってくるんだ!」というパワーも出てくるんじゃないかなと思うんです(^^)
私も、自分の好きなものを通して、
しんどかったり辛い時期を
幾度となく助けてくれました。
なので、どんなことがあっても、
好きなことがあればそれは必ず自分の味方になってくれると思います。
皆さんも、もしよかったらぜひやってみてくださいね☆
ただ、本当に辛かったりしんどいのであれば、
休むことや辞めることも考えても良いと思います。
決して自分の心を壊してまで無理していくものではないと思います。
その選択肢も入れつつ、
もう少しだけでも皆さんが乗り切れますように☘️