念願叶い、

ダイソー@テキサスに行ってきました飛び出すハート

 

 

以前はDAISO USAがオンラインショッピングを受け付けていたものの、

品揃えが満足いくものではない上に

送料も高くて躊躇しているうちに

サイトがcloseしてしまい、

リニューアルするのを待ち続けているのに

結局再開されないので

遂に実店舗に足を踏み入れるまでに年月が経ってしまいました。

(相変わらず文句ばかり)

 

 

「地域名 ダイソー」でネットで検索しても

どこの店舗が広い(品揃えが良い)とかいう情報が出てこず、、、

日本人のダイソーに対する関心度は低いのでしょうか?

ほんと?

みんなダイソーに興味ないの???

 

 

とりあえず2軒行って分かったことは

甲乙つけがたいというか

どっちに行っても同じ感じ(多少品揃えが違うくらい)でした。

 

 

110円商品→$1.75だったんですが

taxの存在を忘れていて

ナンダカンダで1品約$2でした。

円換算すると約300円かぁ~…昇天

でもDollartree も$1.75になるっぽいですよ! 

 

 

結局$100くらい買い物しました。

生活圏内にダイソーがある人は良いなぁ

 

 

旅行に行ってびっくりしたのは

アジア系の人がたくさん街中にいたこと。

こんなアメリカがあるのかぁと新鮮でした。

暮らしやすそ~

我が町から撤退したり進出していないチェーン店もたくさんあって

羨ましかったです。

 

あんぐりあんぐりあんぐりあんぐりあんぐり

 

 

帰宅して早速使ってみましたが

「あれ?なんか小さい…」

と失敗した物もありました。

アメリカ色々大きすぎてやっぱサイズ感が日本と違うんですね。


 

でもビアードパパや牛角にも行けたし

ストレス発散出来でよかったです目がハート

次はカリフォルニアのどこかに行ってみたいなぁ…ドキドキ