「アメリカに住んでいる日本人って

現地に溶け込んでいる人と

日本人っぽいままの人と

2パターンに分かれますよね~

Rさんは日本人っぽいですね! 

全然アメリカって感じしませんね!

来たばかりかと思いました!!」

と同じ方に2回言われたことが

心に引っ掛かっていますもやもや

もちろん悪意を込めて言われたとかではないはずですが知らんぷり

 

 

 

たしかに日本にいた時から同じメイクだし(考えてみれば古いな…)

カジュアル化したとはいえ基本的に日本で買った服だし

前髪もあるし

ご指摘通り日本っぽさをプンプンに漂わせています。

(一応足元はスニーカー、

ハンドバッグは持たないという点は日本にいた時から変わったつもり)

 

 

 

言わんとしていることは十分にわかります泣き笑い

コテコテの日本人っぽいと言われて嫌だった…

というわけではないんですが

なんかこう…これって、、、どうなんでしょう???

 

 

今更ですが、自分の在り方が揺らいできました不安

 

 

「好きな格好すればいい」が

適切な答えではあると思うのですが、

そういう模範解答は一旦置いておいて。

 

 

現実的にはやはり

「郷に入れば郷に従え」で

アメリカっぽい格好した方が

友達できやすいと言うか

気軽に声かけられやすいと言うか

明るい社交的な人と思われて

アメリカで生きていきやすいのでしょうか知らんぷり

服装によって性格変わることもあるらしいですし。

 

 

 

そういえば渡米直後も同じ疑問を抱いて夫に相談したところ

「スペシャル感があるからそのままで良いのでは」

と言われ、

「私はこのままでいいんだ!スペシャル!!」

と思ってこれまで過ごしてきました。

 

時には国際結婚した友人のアメリカの人の旦那さんから

「Rのファッションは典型的な日本人だね」

と言われた時も

「そうなの!私はこういうのが好きなの!」

と自信満々に答えていました。

 

 

 

しっかし明らかに「外国人」感を出しながら生活し続けるのもなぁ

 

日本でも日本に溶け込もうとしない外国人が

あまりよく思われていないような

ヤフコメ見ますし。

 

 

 

 

アメリカに溶け込んでいる方は

多分内面とか表情とかから違うのかなと思うんですが、

手っ取り早く形から入るにはlululemonでしょうか。

Black Fridayで買おうかな…

Sephoraでフルメイクしてもらうとか

盛大に事故りそうだけどちょっと興味もあります。人生経験として泣き笑い

こんなことで迷っているの私くらいかな。

アメリカに溶け込む秘訣があったら教えていただきたいです。。。悶々もやもや