定期的に襲ってくる断捨離熱
もう捨てるもの無いよ~
ってことで
「ウチ断」というテレビ番組観たり
断捨離されている方のブログを読ませてもらって
断捨離欲を満たしていたのですが、
やっぱり定期的に見直すと
不思議なもので出てくるもんですね~
「何でとっておいたんだ…?」
という物もありましたが、
前回はきっと踏ん切りがつかなかったのでしょう。
処分した物、写真に撮ってアップすれば
成果が見えておもしろいのに
今回は「全捨離」というのの影響も受けて
ぼんぼんゴミ袋に詰めていったので
写真無し…
(「全捨離」は全然できていませんが💦)
思い出して列挙してみたところ、なっかなかの数。
ちょっと引いた
1.黒ブラウス
2.白ブラウス
3.ベージュニット
4.ピンクプリーツスカート
5.青スカート
6.夏用青カーディガン
7.水色トップス
8.水色花柄トップス
9.アップリケスカート
10.緑スカート
11.黒Tシャツ
12.ピアス4ペア
13.ブラウンシャドウ
14.キーホルダー
15.靴下3足
16.ブラ1つ
17.下着1枚
18.ダイソー 鍋蓋クリップ
19.ダイソー くるくるヘアキャッチャー
やっぱ写真撮っておけばよかった~
全部日本からわざわざ持ってきた物でした。
退職&渡米して2年…
私も歳をとり、
普通に年齢的に似合わなくなった服もありましたし、
何より結構好みが変わっていてビックリ。
よく言われる話ですが、
日本のオフィスで着ていたような綺麗な服、
こっちじゃ着る機会がない…
ドネーションBOXに入れた方が良いかなと思ったけど
なんか今回はその気になれず処分しました。
でも実はまだまだ「いらないな~」と思ってるのが
頭の中にいくつか浮かんでいます。
・ハイヒール
・バッグ
・緑のスカート
・キャップ
・マフラー
・バレッタ
・プレースマット
・一昨年購入したクリスマス雑貨
・しおり
でも勢いが無くなってしまった。
もう頭に浮かんでいる時点で
「いらないもの」なんだろうなとは思うんだけど
ナンデモカンデモ捨てれば良いって物じゃないけど
スッキリしたいなぁ