クリスマスは日本らしくケンタッキーで!と
数週間前から24日の営業時間を確認し、
たった数日前にもメニュー&価格を調べて
備えていたのですが、
いざ注文しようとしたところ
8pc $10のフライドチキンが倍の$20になっていてプチパニック
結果、ケチな私は買うことが出来ず、
中華になりました。
KFCはお預けです
クリスマスケーキは
手抜きでトレジョのアップルタルトを買いました。
これが
「すごく美味しい!家族全員好き!」
という人もいれば
「甘過ぎる。アメリカらしい。失敗した。」
という人もいて、
買うか超絶悩みました。
しかも通常トレジョ製品は
インスタとかでたくさん記事が出てくるのに
思ったより言及してる記事が少ない。
できればホームパーティーとかで
1ピースだけ味見する感じでチャレンジしたかった。
でもそんな機会待っていても来なさそうなので
思い切って買いました。
ホールで$7.99です。
安い
けど万が一甘過ぎたりして食べられなかったら
全て廃棄になるので勇気が必要。
(日本では「ケーキが食べられない可能性」とか
心配したことなかったなぁ)
お会計時、店員さんが
「私もこれ好き~」
と言っていました。
てことはアメリカンテイストなのか?
ちなみにホール売りしかないそうです。
レビューが少なかったので
私も感想を書きたいと思います。
甘い
ひたすらリンゴジャムを食べてる感じ
リンゴ自体には味が染みてなくて唯一ホッとする
タルト部分は水分を吸っていて硬さは皆無
シナモンは入って無い
12等分でちょうど良い
あれば食べるかなぁ
という感じでした。
あと、余談ですが何か分からない硬いプラスチックシートの破片が混入していました。
パーチメントシートかなぁ?
私が食べる物、何故か結構な頻度で異物混入しています。
謎の青いのとかガチの枯れ葉とか···
私の引きが悪いだけなのかな
ちょっとここまで頻度が高いと
食べる度慎重になってしまいますそしてまた見つけちゃう…