10月からひたすらうどんを作っています。

 

 

手間だし、楽しいとかじゃないのですが、

単品でも、鍋やカレーにも入れて食べられるうどんが便利すぎて消費量が半端ないのですニコニコ

 

 

でも最後の行程の「切る」作業が難しく、

パスタマシーンを買おうか調べていたところ、

偶然うどんの材料にタピオカ粉を混ぜるレシピを発見しました。

 

 

なんか良さそうな気がするニコニコ



パスタマシーンについては一旦保留し、

早速トライしてみました。

 

 

いつかポン・デ・リングを作りたい!

と購入後棚に眠っていたタピオカ粉でしたが、

まさか先にうどん作りで使うことになるとは。

買っておいてよかった!

 

 

分量はこれを参考にさせてもらいました。

打ち粉は片栗粉の方がいいのねぇ~

 

無事に完成。


相変わらず映えない···太い麺写っちゃってるし···


食感はめちゃめちゃ違いました!とぅるとぅる!
タピオカすごい!!想像以上のパワー!
タピオカ粉は値が張るけどここまで違うなら使う価値ありそうですニコニコ
良いこと学べました✨


しかしやはり切るのがめんどくさい。

パスタマシーン買うかなぁ。