大学入学時から十数年使い続けた

日本の携帯電話番号を

今さっき手放しました。

 

こちらへ引っ越すに当たり、

多くの会員登録・契約を無心で事務的に解除してきたものの、

スマホ···というか「携帯番号」の解約は格別で、

少ししんみりしています。

 

生花が無いので刺繍の花を背景に。

 

 

楽天モバイルなら0円で日本の電話番号をキープできるし、

日本旅行の際もwi-fi探さなくてそのまま使えるから便利!と

考えていたんですが、、、

楽天モバイルさんの事情も理解できるし致し方ないですね。。

月々約1000円とは言え、チリツモですからね看板持ち

 

ちなみにこの数か月、

日本の誰かからSMSにメッセージが来るかも!?と

思っていましたが、

誰からも来ませんでした昇天

だからもう使わないだろうと判断・・・

 

・・・というか、そもそも国外でもSMS使えるのか!?と思って

ブログに嘘の情報を書いちゃまずいし、

今ちょっと調べてみたら

「国際ローミング」というのを利用しなきゃいけないんですね滝汗

確かに何か楽天モバイルからメッセージ来てました。

でもメッセージ長文だし、

頻度高すぎてうざかったし、

「どうせ国際系はべらぼうにお高いんでしょう?」という先入観もあり、

スルーしてました。

 

あちゃー驚き

もう遅い昇天

何で今気づいちゃうかなぁ。。。無気力

気付かない方が幸せでした。

万が一、SMSが来ていたとしたらどうなるんだろう…

送り主に返されるのか、日本でwi-fi繋げたら受信できるのか…

 

海外への拠点変更は初めてのこと・一度しか役に立たないことが多すぎて

なかなか難しいです。

 

あーあ

あと1時間気づくのが早ければネガティブ

モヤモヤしたままお別れです。

さようなら、私の番号ニコニコ花