記念すべき第1回目の投稿は「ブログを始める理由」を書きたいと思います。

 

 

きっとこのブログを読む人は殆どいないだろうという前提で、

 

でも自分の成長の記録として残しておきたいと思って始めました。

 

 

私は今まで『鍵付きの手帳』に日記を付けてきました。

 

自分の感じたことを記録するため、

時にはぐちゃぐちゃになった感情を整理するため、

また、未来を空想するため

 

に自分だけが見れる手帳を使ってきました。

 

しかし最近、ブログをつけている同世代の子に出会いました。

 

 

彼のブログを見て、

 

誰もが見れる場所に自分の発見や想いを投稿していくのもいいなと思い始めてみました✨

 

カナダに留学に来てから、自分の感情にその都度丁寧に向き合うことの大切さを感じます。

 

 

私は大学時代ラクロスをしていた頃、自分の感情と向き合うことを避けていました。

 

強い自分でないといけない、練習をしたくないとかモチベーションがないとかそんなことは絶対にあってはいけないという固定概念がすごくてそのせいで潰れそうになることが何度もありました。

 

気分が乗らなかったり上手くいかなかったり、屈辱感とか嫉妬心とか人間の醜い感情が出てしまうことがあってもいいんだと今は思えます。

 

大事なのはその感情ときちんと向き合って、前向きに進んでいくことだと思います。

 

このブログでは自分の感じたことをありのままに発信していきたいです💞

もちろん成長していくことも忘れずに😉