高校野球神奈川大会もまもなく代表が決まるというところで、今週はこちらの本を手にキラキラ

大利さんの新刊野球
門馬監督の章では終始目頭が熱くなるし、
平田監督や森林監督の章ではクスッと笑える部分がある。
野呂監督の元なら人間力が養えるだろうなと羨ましくなったり。
そして個人的にすごく応援している竹内監督。


監督さんたちの人柄、魅力を知って、より神奈川の高校野球が楽しみになりますウインク



さて、迎えた北神奈川大会 準決勝太陽

【第一試合/慶応義塾×東海大相模】

ともに今年のセンバツ出場校です!!

エンジョイベースボールの慶応か
アグレッシブベースボールの相模か

注目の一戦ということで平日なのに多くの応援が駆けつけていました野球

結果は慶応の勝利!!
個人的には相模も好きなので残念でしたが、慶応の勝ちたい気持ちの強さをみた気がしました!!


【第二試合/桐光学園×横浜商大】
こちらは桐光学園が準決勝ながらコールドで快勝野球


これで決勝カードがそろいました!!

南神奈川大会  横浜 × 鎌倉学園
北神奈川大会  慶応 × 桐光学園


楽しみです爆笑