こんにちは、AOHAです。

 

今回はリッツ・カールトン日光のホテルステイを紹介していこうと思います。

なんと、リッツ・カールトン日光にはオープンした4年前から毎年訪問していて、

今回でホテルステイするのが4回目!

 

 

 

 

毎年リピートしても感動してしまう

リッツ・カールトン日光の魅力を紹介していきますね!

 

 

<魅力①>まるでスイスのリゾート地に訪れたような気分になる自然の絶景

 

リッツ・カールトン日光がある

奥日光、中禅寺のほとりは、

かつてたくさんの国の大使館別荘があった場所。

世界の要人たちも愛してやまないほど、

自然が美しい場所なんです。

 

美しい中禅寺を目の前に、

男体山などの日光連山が連なる

素晴らしい景色は、

まさに世界レベルではないでしょうか。

 

 

 

リッツ・カールトン日光の

中禅寺湖ビューのお部屋は、

そんな世界中の人たちが愛した美しい景色を

独り占めできるような空間。

 

 

 

 

禅なインテリアが美しいテラス席に座って、

ゆっくり景色を眺めたり、瞑想するのが至福の時間。

ちなみに同じくお部屋から眺められる

男体山は、一つ前のブログでも紹介したように、

霊山として祀られてきた神聖なスポット。

 

 

 

そんな神聖な山のパワーを身体いっぱいに感じられるのも、

このリッツ・カールトン日光のお部屋の魅力。

 

 

<魅力②>多様なアクティビティ

 

リッツ・カールトン日光に行くのであれば、

ぜひ事前にチェックしてみて欲しいのが、ホテルのアクティビティ。

 

 

 

 

季節ごとに本当にたくさんのアクティビティがあって、

大人から子供まで楽しめるようになっています。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、私が毎回必ず参加するのが、

朝の時間に無料でやっている「座禅体験」。

なんと中禅寺のお坊さんがホテルまで来てくださり、

お寺で行う座禅を気軽に体験することができるんです。

 

晴れた温かい季節には、外のお庭で座ることができて、

新鮮な空気を感じながら、心も身体もリフレッシュすることができます。

 

 

 

 

他にも中禅寺湖でのSUPや星空観察、

中禅寺へのお散歩、館内のアートツアーなど、

いろんなアクティビティが楽しめるので、ぜひ事前に予約しておくのがおすすめです。

 

 

<魅力③>露天も楽しめる温泉と、温かいホスピタリティ

 

リッツ・カールトン日光は、

世界のリッツ・カールトンで初めて温泉がついたホテル。

世界の中でも温泉が楽しめるのは、この日光とニセコのみなんです。

 

 

リッツ・カールトン日光の温泉は、

1200年以上前に発見された秘湯としても知られる

日光湯元温泉からひいてきているもので、

お風呂上がりはお肌もしっとり、ぽかぽかに。

 

露天で奥日光の風を感じながら、

ゆっくり入る温泉は最高です。

 

 

 

 

 

 

 

また、温かいのは温泉だけじゃなくて、

ホテルのスタッフさんの温かいホスピタリティ。

 

1年前に両親の還暦祝いで訪れた際には、

素敵なバルーンやタオルケーキなどを用意してくださったり、

 

 

 

 

また、朝の中禅寺へのお散歩のアクティビティに参加した際に、

スタッフさんが写真を撮ってくれていたのですが、

なんと、チェックアウトをする時に、

それを額に入れてプレゼントしてくださったんです!

 

ホテルの外に出てから、

その素敵なプレゼントに気付き、

感動して慌ててホテルにお礼を言いに戻ったこともありました。

 

 

 

 

 

そんな素敵なホスピタリティを感じる場所は、

ついリピートしたくなってしまいますよね。

 

 

そんな魅力あふれるリッツ・カールトン日光、

来年もまたぜひ訪れることができたらなと思っています♡