ありそうでないよね。。。 | ☆ インクジェットプリンターを使って楽しく おうちでハンドメイド ☆ 

☆ インクジェットプリンターを使って楽しく おうちでハンドメイド ☆ 

想像以上にインクジェットプリンターは、おうちで遊べます~
日常にもっと活用してみませんか?
誰にでも分かる方法をマイコムWebショップのスタッフ2人で
ご紹介します。

こんにちは、サクラですミニー


「BABY IN CAR」「CHILD IN CAR」「DOG IN CAR」という


赤ちゃんやワンコが車に乗っていますという表示をつけている車を


見かけることがあるかと思いますくるま。


これって、最近まで知らなかったのですが。。。赤ちゃんが乗っているので、周りにスピードは


余り出ませんよ等を発信をするものだと思っていたのですが、そうではなくて、


何か事故があった場合に、この中には赤ちゃんが乗っていますと、救助の方に


知らせる為のものだそうです。


私自身、東日本大震災から、色々と身を守ることを考えるようになりました。


何か起きたときに、周りに発信するものは必要だと思っています。



妊娠している時に、地下鉄でもらったマタニティマークをバックにつけてマタニティマークいましたが、


車用のマタニティステッカーってないですよね。。。


役所によっては、母子手帳と配っているみたいですが、まだまだ普及していません。


そこで、エーワンさんのHPを見ていたら、エーワン レーザー用屋外でも使えるタイプマグネット


という素敵な商品をみつけましたかお


☆ インクジェットプリンターを使って楽しく おうちでハンドメイド ☆ 


初心者マーク若葉マークというのかな、車の初心者マークみたいに、つけてみました。



☆ インクジェットプリンターを使って楽しく おうちでハンドメイド ☆ 


マタニティマークは、こちら からお借りしましたWハート




エーワン レーザー用屋外でも使えるタイプマグネット 31037/A-ONE
¥1,680
Amazon.co.jp
¥1680が、30%OFFになっていますので、お買い得ですね音譜




手紙mycom@coast.ocn.ne.jp


インクジェットインクはマイコム

☆ インクジェットプリンターを使って楽しく おうちでハンドメイド ☆ 
http://www.inkjet-jc.jp/