プロの意見から。。。 | ☆ インクジェットプリンターを使って楽しく おうちでハンドメイド ☆ 

☆ インクジェットプリンターを使って楽しく おうちでハンドメイド ☆ 

想像以上にインクジェットプリンターは、おうちで遊べます~
日常にもっと活用してみませんか?
誰にでも分かる方法をマイコムWebショップのスタッフ2人で
ご紹介します。

こんにちは、サクラですミニー


今日は、ご質問のあった違いも含めて、実際の写真を載せながら、


インクジェットプリンター用高画質写真用紙シルキーペーパー


の紹介をしたいと思っていますカメラ


結婚式を中心に活躍されているプログラファーより、コメントを頂きましたドア


ご使用プリンター: EPSON PX-G920




☆ インクジェットプリンターを使って楽しく おうちでハンドメイド ☆ 


【微粒面】


総評 : インクの乗りがとても良く、発色が綺麗。

人物写真は、3種類で、いちばん肌色が綺麗に発色しています。

風景写真は、深みがあり、発色が綺麗です。


【半光沢】


総評 : 紙の厚さがちょうど良く丈夫で、質感も展示などに向いている。

人物写真は、肌の質感が全体的に柔らかく出ています。

風景写真は、やや落ち着いた色合いになります。


【グラフィカルマット】


総評 :  透明感が綺麗で、インクの乗りも良い。

人物写真と風景写真共に、発色が良く、瑞々しい印象になります。



☆ インクジェットプリンターを使って楽しく おうちでハンドメイド ☆  ☆ インクジェットプリンターを使って楽しく おうちでハンドメイド ☆ 


上を見てもらうと、微粒面は表面に色々な角度から光があたって、艶やかな印象を与えます。


半光沢は、落ち着いたマット調が対照的な印象を表現しています。



☆ インクジェットプリンターを使って楽しく おうちでハンドメイド ☆ 

グラフィカルマットは、紙の質感をよく出していて、写真そのものの風合いを

表現していますね目


皆さまは、どちらがお好みでしょうか???



手紙mycom@coast.ocn.ne.jp


インクジェットインクはマイコム

http://www.inkjet-jc.jp/