おはようございます!!。

 

昨日、作業療法に行ってきました(*^-^*)。

わたしの場合は、リハビリというよりは、

趣味をやらせてもらってる感じ。

 

(一部Pick含みます)

 

最近は、さくらほりきりさんの、旧いキットを仕上げたりもして。

 

 

編み物をしてみたり。

 

 

 

 

目数が合わなくても、それっぽく見えればいいんだ

と思ってみたりもしてね。

 

 

羊毛フェルトは、大事な球形がつくれないので、

向いてない手芸です。

何度やっても、向いてないって答えになるのに、

何度もやりたがるのは、なんなんでしょうね??

プスプス、グサグサ、針でかためるの。

終わりがない感じで、

ちょっとしんどいからやらないでいるけど。

でも、他の人の作品とか見ると、

やりたいなってなってくる。

 

昨日は、ダイヤモンドアートに挑戦!。

楽しかったけど家では買わないようにしないとな~

って思ったんだけど、よくよく探したら

ひとつありましたね。

ダイヤモンドフィックスとかいう

それ系のアートキット。

 

トーカイで購入したんだけど。

他にもいろいろあったから、

買っておきたいなって思っちゃうのヤバイ。

ダイヤモンドアート楽しすぎるよ。

 

キーホルダーの金具付け、順番合ってるのかな・・

なんか違和感あるんだけど(^-^;。

ま、いいか。