思い出バッテリー | mycoオフィシャルブログ「myco official blog」Powered by Ameba

思い出バッテリー

mycoオフィシャルブログ「myco official blog」Powered by Ameba-P1000750.jpg
昨日出かけようとエンジンかけたら
全くかからず。




もしもし?アクサダイレクトさんですか?



と電話。



電気の消し忘れでもなく
笑顔で
「ただのバッテリー寿命です」
とのこと。





ただのバッテリー。




四角い箱。






でもこいつがないと
車は走らない。




心臓がエンジンなら
バッテリーは何か…。




寿命があり

交換必要

時々機嫌を損なう




…。



胃でも
腎臓でも
腸でも
脳ミソでも
ない。


これらは
寿命があったら大変だ。




う~ん。



アレだ!




恋臓だ!





寿命があり
交換し
機嫌を損ないまくる。



ぴったし。




そんなこと考えてたら
愛車の恋臓交換が
やけに切なく感じました。



今日か。
今日しないといけないのか。

今日か。
しないと駄目か。





正月だと言うのに
こんなに寒いのに
笑顔いっぱいで作業してくれたお兄さん。



わたしはコンビニに走り
あの寒い夜
この世で2番目に温かいであろう
ホットコーヒーを買いました。



作業が終わるまで
冷たい右手は缶コーヒーに
世話してもらい
(みぎてのてぶくろでてこい)



作業が終わったお兄さんに渡しました。



助かりました
ありがとうお兄さん。





ポンコツの愛車はご機嫌に。
運転手はなぜか不機嫌に。



されどバッテリー…。