みきと光と、花魁と♪ 西みき、木滑光@越生梅園 春絵巻~梅下遊楽会 3月14日 | 舞珍(まいちん)のポートレートが好きっ♪

舞珍(まいちん)のポートレートが好きっ♪

   モデル撮影会で撮影したポートレート・ギャラリーです。

今日から3日間、会議室に缶詰で英語で戦略会議です
もう、頭の中は疲れでピーク、身体は土日の撮影疲れでボロボロ。。。
明晩はディナーまであるので、ブログ更新できないから、頑張って書いてますっ




主催者:Tokyo美マージュ
モデル:西みき
     木滑光
カメラ:ニコン D750+24-120G
RAW現像: Lightroom 5.7




グループ撮影で、お色気担当の光ちゃんを撮影しましたっ
光ちゃんの花魁姿を撮るのは2度目です。
今回は、鎖骨解禁です\(^^@)/





光ちゃんのプロ根性
この肩出しのために、チューブトップを着てきたんだって












個撮で撮影したみきちゃんのカットから
舞珍「みきちゃんの背中撮らしてっ
みき「せなか。。。
舞珍「色っぽいから。。。 うん なんか黒っぽいの見えてるしっ
みき「下に黒いキャミ着てるし、わたし可愛系担当だから。。。」
舞珍「。。。。。」
ということで、見えないようにキャミを押し込んでから




うん、確かに可愛系

光ちゃん、みきちゃん、お疲れ様でした m(_ _)m




昨日、マシュマロ撮影会で浅草界隈をブラブラ歩きながら撮影したのですが、持って行ったFUJIFILM X-T1の設定がJPGになっているのに気付かず、撮影してしまいましたっ(>_<)

最初EVFを覗いた時に、画面がパートカラーになっていてちょっと焦ったんだけど、シーンモードから絞り優先に戻したら、カラーに戻ったので、そのまま撮ってました。
でも、パートカラーってJPGモードでしか有効にならないから、RAWからFINEに切りかわっていたようです。
いつ設定を変えたのかは覚えていません
サブ機として持って行って、パートカラーを使おうと考えたのかも。。。
PCへの取り込みがすごく速かったので、おかしいなと思いながら、LMのファイル名を見たら、JPGになっていて、唖然としました。
もしや、JPG+RAWではと思ったけど、RAWファイルはどこにもありませんでした(゜´Д`゜)

その前の週末にKazuさんとレイさんの二入がJPGで撮影するという症状に見舞われ、その後、私に伝染しました。
かなり伝染力の強いウィルスと考えられます。
普段からJPG撮って出しで撮影されておられるカメラマンさん以外には、かなり堪えますので、みなさんもご注意下さい。

カメラの撮影可能枚数が多いと感じたら、撮影モードの確認を
昨日は、64Gのメディアで9000枚を超えていました
そこで気付くべきだった



そんぢゃ




人気ブログランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ

クリック、投票をよろしくお願いします m(_ _)m