こんばんは!403回目の更新です。 | 旅館まいきゃっと湯河原のブログ

旅館まいきゃっと湯河原のブログ

横浜と湯河原の2店舗で運営しています。
ねこさん達とのやりとり、日々の状況を綴っていけたらと思います。
横浜店は猫カフェ、湯河原店は旅館と猫カフェをしています。

こんばんは!

 

再開する!と言っていて月日が過ぎてしまった事申し訳ありませんでした。

旅館、猫カフェともに昨今の事象でお客様はほとんど来ませんが、ねこさんのお世話の他。

 

毎日の記述、清掃があるので店舗を丸々閉める事はありません。

今まで忙しかった旅館も時間ができ猫さんの事や記録などを行っています。

 

そんなタイミングで妊娠したのがよもぎです。

よもぎは今年の12月で3歳になるマンチカンです。

旅館がこのように存在するのもその時にいたかいくんやよもぎがツイッターでバズったおかげでもあります。

 

2月16日に当館のなつと交配をして

今日で63日。

前日より食欲が落ちていたのでそろそろではと思っていましたが、、、

この時点ですでに1匹産んでいますが胎盤もなく綺麗な状態でした。

ちょっと見た目が厳しいかもしれませんが

羊水、出血などもしています。

手前にあるのが胎盤です。

本来母猫が食べたりしますが、この時点では食べず、、、、

そしてこの後、へその緒が付いたままうろうろしているよもぎを確認。

 

今回2回目の出産でしたが、前回は1匹のみ。今回は4匹で勝手が違ったのでしょう。

自然に産ませてあげたかったのですが、赤ちゃんにも危険が及ぶと判断し

手伝う事に。

 

猫の出産にはこれまでたくさん携わってきました。

色々なタイプの猫さんがいますから、安直に携わらない方がいい子もいます。

 

よもぎの場合はスタッフに(自分)信頼を置いているのか

怒ることはありません。赤ちゃんの体重を量る時も嫌がりません。

自分が何をするとか分かっているのか、信頼しているのか、、、

生まれた時点で110g

よもぎが3.42kgで出産後2.68kgですからお腹に740g入っていたんですね。

子供達が泣き出すとすぐに駆け寄ってきてしまうので

体重のみ計測

映える画像を!なんて考えてはいけません。

それがよもぎとの信頼関係を構築する上で重要です。

体重まで計らせてくれるなんて有難うぐらいの気持ちでいないといけません。

なんか4匹ともサイズ感が違うように見えて110gという4兄弟達。

この4枚は同じ画像ではありませんから!(笑)

見る人見れば薄いの2匹濃いの2匹といった感じです。

また、2匹は足が短く、1匹はかなり短く、ラストの子は足が普通のサイズかなと思います。

1,2は折れ耳のような感じですかね。。。

 

でもこれらは成長すると変わってくることも多いので一概には言えません。

 

今日はよもぎ2世の誕生をお届けしました!

 

ツイッター、インスタグラムには動画を載せていますので「まいきゃっと」で検索していただければ

たくさんの動画を見る事ができます。

 

それでは、また会う日までごきげんよう☆