6月の走行距離は300㎞ | 長次郎の茶RUN歩RUN♪

長次郎の茶RUN歩RUN♪

趣味のジョギングが高じて2016年富士山マラソンを完走,2018年つくばでサブ4達成し(3:58:36) 現在ランナー余生を楽しみ中。
フルにウルトラ,トレラン,登山&ハイキング…無理せずのんびり続けたい
因みにハーフPBは2018年京都亀岡(1:51:37)

6月は、
暑かったので、ビール飲み較べビール

うーん夏はやっぱりコロナかバドかなあ(ヒューガルデンはよく高級なトコで見るけどオレンジの香りが良し悪し)




夏向きのはてなマークワイン白ワイン赤ワイン

出っ放しになっていて慌てて飲んだキスラーは劣化してなくてホッ・・この(廉価帯)広域ブルはルイジャドの勝ちか?





体重を気にしながら、コーヒー活動スイーツパフェコーヒー

ほっこりKっk-さん、モロゾフはプリンもいーけど私は(コーヒー&)チーズケーキ派です





とかやりながら月間走行距離300㎞に到達クラッカー
4月5月の150㎞を挽回しました爆笑↽のに太ったw






しかし、ダラダラ走っていても疲れるばかり、時間もかかる。
少しコロナ太り傾向もあり。
最大酸素摂取量は43まで下落汗マラソンを始めた頃みたい





今月から、走行距離より、
1㎞トライアルなど簡単スピ練を取り入れたいと思いますニコ私の場合、スピ練をしないとジョグスピードが落ち、鈍るし太るんですわよ。走行距離は200㎞超えを目安に






3年間の大殺界のど真ん中、
冴えないながらも元気な長次郎でした((👋))~~~