西東京30k~Road to かすみがうら~ | 長次郎の茶RUN歩RUN♪

長次郎の茶RUN歩RUN♪

趣味のジョギングが高じて2016年富士山マラソンを完走,2018年つくばでサブ4達成し(3:58:36) 現在ランナー余生を楽しみ中。
フルにウルトラ,トレラン,登山&ハイキング…無理せずのんびり続けたい
因みにハーフPBは2018年京都亀岡(1:51:37)


ニコ今日レースだった方、お疲れ様でした。

・・・名だたるマラソン大会速報ラッシュの中、
立川の練習大会の記事を、甚だ恐縮ではありますが汗すみません



*



2日前にやっと到着した葉書を握りしめて






二日酔いの体と気乗りしないハートを引き摺って、
行ってきましたぐすんはなもも10kとか楽しかっただろ~な~

しょんぼりわ~アップしてる~(アップなんざしたことがない)





正直、京都で気が済んでしまい、もういっかにやりうんうん
・・・な気分なのですが、
まあ申し込んでしまったし、京都後の気付けに㌔6分位で走ろう星

・・・位に思っていたら、
ご丁寧に4時間ペーサーなる方達がいて汗3~5時間まで30分毎に
観念してペース走することにしましたショックなんてありがたいんだ(と思おう)




京都の疲れが抜けてないのか2日前のなんちゃってビルドアップのせいか、
本当に体が重かったのですが、

おーっ!「名古屋の美女ガーさん達がんばれ~ビックリマーク
「はなももの○○さん○○さん、がんばれ~!!

・・・と心の中で叫んでいたら、自分まで元気が出て、
何とか走れましたラブ皆さんのお陰です(来年一緒に走りませうね)

ギ~リギリですほっこりでも後12㌔は無理だったな汗(リカバリー要4日だってw)





参加賞

(完走証や写真は1週間後らしい)





因みに、3月の走行距離は、これを入れて、

割とまとも(でも明日から4日ランオフしたら・・・)






<Road to かすみがうら>



かすみがうらと洞爺湖に出る旨は以前にも申しましたが、
4/15かすみがうらまでの練習予定は、


3.11 立川でペース走30k(済)
3.18 15~20k位、息抜きに皇居とか
3.24 小松菜で30kペース走
4. 1 青梅高水山トレイル15kラブファンラン
4. 8 10k(自主練かどこかのミニ大会か)
4.15 かすみがうら桜



京都マラソンで一応4:10を切ったので、4時間切りを目標にしますが、


👉「4時間でなく3時間55分切を目指せ!!波」(@Ycchさんのrsclコーチナゾの人


・・・という指導も尤もだと思うし、
ハーフでやっと1:55を切れた程度では実力的にはギリギリなので、
まあダメ元ですウインクあ、ちゃんと準備して一生懸命走りますよ




一応、その後の予定もゆるく考えてあります。



<Road to 富士山(の応援)>



4.22 チャレンジ富士五湖ウルトラ応援
(4.27~29 ウルトラトレイルデュMt.富士は応援できるかうーんはてなマークGWの予定次第) 


(3月19日、いよいよ富士登山競走エントリー開始ですよビックリマーク




<Road to 洞爺湖>



4.30 30K  (GWの予定次第)
5. 6 20k (   〃   ) 
5.13 10k どこにするか
5.20 洞爺湖恐竜くん


洞爺湖は、ファンランにしたいなあにやり



**



7/20~8/31までワインエキスパート1次試験で、
今年は試験方式変更のドサクサ紛れに合格できるチャンスなのでニヤ
柴又60kはやはり止めておきますぐすんいいんだ、来年チャレ富士70kに出るから



・・・で、秋は11月のつくばを考えていますがうーんこの位走れば次の道が拓けるかなと



試みに、海外の好タイム大会も視野に入れると、

(4/22 ロンドンは締め切り)
7/1    ゴールドコースト
9/16  ベルリン
10/7  シカゴ
10/21  アムステルダム



・・・なので、ワインの1次試験に落ちれば、9月から練習開始して、
アムステルダムは走れるかもにやりつくばの前に音譜・・・





・・・落ちたくなったら困るので、この辺で👋あせる~~~