久しぶりに、『HAKO TE AKO』に行きました。

『HAKO TE AKO』は、 明治末期の国の登録有形文化財にも

指定されている建造物を利用した「近江八幡ユースホステル」

の中にあるカフェです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開店時刻前になると、続々とお客さんが集まって来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が来た時には、開店時刻に合わせて来たにもかかわらず、

もう既に予約で席が埋まっていて、その人たちが出るまで

待つ事になりました。

 

やはり、予約が必須の様ですね。

相変わらず大変な人気です。

 

1時間くらい待って、席に案内されました。(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランチメニューです。

 

 

 

 

 

デミグラスソース+トマトソースの煮込みハンバーグに

しました。(*^_^*)

 

 

 

 

ランチスイーツ(4種盛り合わせ)も追加しました。(*^^*)

 

 

 

 

 

 

来ました!(*^_^*)

 

 

 

 

なるほどね。

これは美味しいわ。(*^_^*)

 

これは、ここが人気なのも納得です。

 

 

 

 

 

 

 

このスイーツも、写真映えしますね。(*^_^*)

 

美味しかったです。

 

 

 

 

 

私が帰る時も、外では大勢の人が順番待ちされて

いました。

車も、続々と駐車場に入って来ていました。

 

ここは、ラ・コリーナからも車で5分程度ですし、

以前よりも、人気の度合いが上がりましたかね。

 

次からは、予約して来る事にします。(*^_^*)