びわ湖大津館のイングリッシュガーデンのバラが見頃を

迎えているという事で見に行ってみました。(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

びわ湖大津館は、昔琵琶湖ホテルだった所です。

 

 

 

 

 

 

入園チケットを買って入ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミシガンが寄港しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここのバラ園のバラは、比較的新種のバラが揃っている様に

思います。

 

昨秋我が家の庭に植えたバラと同じ品種のバラもたくさんあって

こんな風に育つのかと大変参考になりました。

 

また、園内に咲いていたバラの中に一目惚れした品種があったので、

そのバラを是非我が家の庭にも植えたいと思い、昨日新たに

2本発注しました。

 

これで我が家の庭もバラセブンからバラナインになります。(笑)

 

私もこの2年間ミニバラでバラ栽培を経験して、また講習会にも

何度か参加して勉強を続けて来たので、今のところ我が家のバラも

順調に育ってくれています。

でもバラは油断するといつ問題が起きるかわかりませんので

注意は怠る事が出来ません。

 

それゆえこれだけのたくさんのバラをきれいに管理されているのを

見ると、そのご苦労の程が伺えます。

 

こんなにきれいに管理されたたくさんのバラを見せて頂いて、

日頃お世話をされている方たちに感謝したいです。(*^_^*)