ブログ訪問していただき
ありがとうございます。
いいね、励みになります
40代2人の保育園児の母、mybowです
やめる生活をし、
生活しやすくなっていく様子を
記録しています。
本日は4歳息子の観察日記といいますか
生態ついて書きたいと思います
正直、めちゃくちゃ手を焼いています
本当に可愛いのですが
最近、習い事うんぬん
朝、学習うんぬんより
人の話を聞く
きちんと座る
そういった日常生活のしつけが第一優先なのではないかと思っています
4歳児の整体、その1
ピアノ教室で先生の話を聞かない
先生の指示通り動いたことが1度もありません
そのうち出禁にならないか心配しています
じゃぁ、〇〇くん、青いクレヨンを持って丸を描きましょう
→10分かかります
〇〇くん、先週の宿題は何だったかな?
→確認で30分かかります
〇〇くん、座って
→座らず床に転がります
保育園の面談では、〇〇くんは他の校の様子を見ながらなんとなくできているので、
3月生まれですが頑張ってると思いますよ
と褒めていただくのですが。
個人レッスンだと自分1人なのでもう大変
昨日、レッスンに付き合った夫は
もうほんとに無駄だと思う。
ピアノはやめたほうがいいとマジ切れしてました。
息子に聞くと、まだピアノはやりたいということなので
もう少し付き合ってみようと思います、、、、、
4歳児の整体、その2
保育園にお迎えに行くと、
寄り道ばかりでまっすぐ帰れたことがない
好奇心が増えたといいますか
いろんなものに興味を持ち始める年代なのかなと思いますが、、、、、
とにかく長い。
保育園の仲間たちが集まると、もう大変
たかがダンゴムシ1匹に1時間
自転車のペダルをぐるぐる回し始め、30分
その後に公園に行きたいと言います
世の中のお母さんは
早くお風呂に入って、
早くご飯に食べて早く寝てもらいたい
オラオラオラオラオラ!と
タスクをこなしたいのですが、
子供は子供時間が流れているといいますか。
これがどんどんタスクをこなせるようになると、
大人の仲間入りで子供だった時代が懐かしく思うのでしょうか
子供たちを見ていて、
ゆったりとした時間が流れている生活をしている様子を見ると、
なんだかうらやましいなぁ。
こんなにせかされて毎日生きていると
うらやましくてたまらないなと感じています。
4歳児の整体、その3
取り掛かりに非常に時間がかかる
はい、お風呂入るよ。おトイレ行ってきて。
ママ、お風呂入って待ってるよ
→20分たっても来ません
お着替えして、メガネつけて、
靴下履いたら玄関においで待ってるよ
→遊び始めています
最近アレクサに言われてもダメです
発達障害なのでしょうか?
最近急に心配になり、育児症を読み漁っている次第です。
いろいろ書いてしまいましたが、
この愛すべき4歳児の生態が
あるあるであって欲しいなと思っております
では、今日もがんばりましょう
▼よく読まれている記事です
▼わたしの愛用品です