ブログ訪問していただき

ありがとうございます

いいね、励みになります


402人の保育園児の母、mybowです


やめる生活をし、

生活しやすくなっていく様子を

記録しています



最近4歳の息子が
スマイルゼミを今日はやる?と聞くと
今日はやらない、、、赤ちゃんぴえん
と言ってくるようになった話です。






かの大谷翔平さんも
イチローも。

やっぱりスーパースターは
継続できる力がある人たち
ばかりだと思うんです


別にスーパースターに
子供をさせたいわけでは全くないのですが。



自分はこれだけできた
と言う自信といいますか、、、


どんなに小さなことでも毎日継続してやる
とにかく毎日やる



そういう土台を
小学校までに身に付けさせたいと思っています




もう質とかレベルとか、そういうのは考えず
とにかく継続する


継続できる環境を作る


子供の興味に気づいて、
やらせてあげられる環境を作る



このやめる生活を通して
フルコミットしてきました


続けることが1番なので
やる気がない時は
じゃあいいよ、今日はやらないで
言っていましたが。


今日からじゃあいつやるか?
というのを
2人で話していければと思っています


毎回ご褒美でするのも何か違う気がしますし、、、


やりたくないこともやる必要がある
と言うのも難しいなぁ

と感じる今日この頃でした。




お化けを変えたそうです
なかなか弱視改善のための
お絵かきも進みません


下手だから、
恥ずかしくて書きたくないんだそうです、、、


4歳児って難しいですね悲しい



▼よく読まれている記事です 




 ▼わたしの愛用品