昨日から入院しました!


約6週間という長い入院生活のスタートです赤ちゃんぴえん



前回とおなじ入院病棟なので、おなじみの看護師さんたちと35日ぶりの再会ニコニコ


看護師さんが

「サーニャさん、おひさしぶりです。今回は長い入院となりますがよろしくお願いします」

とごあいさつしてくれたよ飛び出すハート



「かなり長いので、短期留学気分で荷物つくってきました爆笑

と半分冗談で返したら


「考え方がすばらしいです...びっくりマーク

と真顔で褒められてしまった爆笑


まあこんなのんきなこと言ってるの今だけかもしれないけどね...



そして昨日から放射線治療もスタートいたしました。


ものすごい緊張していったけど、台の上でおパンツひざまでおろして、大きな機械が5分くらいぐるぐるまわって、たったそれだけで終了凝視


おもいのほかあっけない。

こんなかんじで土日祝日以外の平日28日間、放射線をあてつづけます。

1/28はあっさり終了。


慣れるまでは吐き気や倦怠感がでることがあるそうで、今夜あたり少し気持ち悪くなったりものすごい眠気に襲われるかも? と予告されました。


そのほか下痢などの副作用が顕著にあらわれるのは2〜3週間めくらいだそう。

闘いはまだもうすこし先なのね凝視



とりあえず昨晩は吐き気はいっさいなく、夕飯も完食。





お久しぶりの、超淡白なTHE・病院食。


「ただいまびっくりマーク」って気分になりました爆笑



このあとは暇だったので、21時の消灯までは仕事をして、消灯後はイヤフォンつないでNetflixで韓国ドラマ観ようとはりきっていたのに...



仕事しながら耐えられないほどの眠気に襲われはじめ...


これが放射線の最初の副作用なのか...はてなマーク



いや、もしかしたら...


昨晩泊まりにきた母が、はりきって朝の6時前から家の掃除を始めてしまい、わたし3時間半睡眠で起きるという悲劇があったので...。単なる睡眠不足...はてなマーク



とか考えながら、21時の消灯と同時くらいに眠ってしまいましたニコニコ




1日目は平和に過ぎた...ニコニコ





と思ったら、事件はここからはじまったぁぁぁぁ驚き





今回2人部屋なのですが...


昼間はカーテンしまったままでとてもとても静かだったルームメイト(?)の


イビキがやばい驚き





ごぉぉぉぉーーー


ごぉぉぉぉぉーーー



地鳴りのようなレベルのイビキが一晩中止まらず...


耳栓しても聞こえてくる驚き



23時頃から1時間おきに目覚めてしまい、何度か寝たり起きたり繰り返しているうちに、しまいにはとうとう寝付けなくなってしまった。



もはや寝るのを諦めて、スマホで


入院 イビキ


で検索してみると↓






みなさんも同じように苦しんでいらっしゃるようだ...赤ちゃん泣き


よく見ると、「入院 いびき 殺意」って出てくるんだが、みなさん大丈夫そ...?




そしてそんなことをしてるうちに、ようやくお隣が静かになりはじめたはてなマーク

と思って時計を見ると、4時半...



わたしもようやくそこから熟睡できたみたい


だけど病院の朝は6じにはじまるので、完全に寝不足だけどね...ネガティブ



今日の朝ごはん。

スパニッシュオムレツ。





イビキの件は、2人部屋や大部屋の宿命なのかもしれないけど...赤ちゃん泣き


あまりに激しめなのと、今回入院生活はけっして短くはないので、あとで看護師さんにそっと打ち明けてみます赤ちゃんぴえん





何はともあれ、無事に幕開けしたセカンドシーズン(2度めの入院生活)。

まえむきにがんばるよびっくりマーク




↓最後に、友達がくれたプレゼント爆笑

最近はまりはじめたちいかわと、大阪土産のポーチ爆笑




読んでくれてありがとうございました飛び出すハート