こんにちは。
なんだかとても久しぶりのブログなのですが、
エルパトあるあるの
エルメス疲れといいますか、
少し🤏🍊から離れておりました💡
そもそもエルパト熱全開は長続きしないのです
でも、やはり旅先では空港や各地のお店を覗きながら.....
なんやかんやバックも購入しながら←w
ただ、心理戦含めた交渉はせず
お店を楽しみには行っておりました💡
↑雑念が入るとシンプルに楽しめなくて、疲れちゃうことありませんか😮💨
で、
もっと
エルメスを楽しみたくて購入してきたものがありますのでご紹介させていただきます💡
今回はいくつか購入したものの内
こちらのご紹介です💡
ほどくときのトキメキはさいこう♡
購入したのは
✨ベルト✨です
今回が初🍊ベルトです。
何これ
ミニ小袋みたいなものが付いていて可愛すぎる。
こんなに守られてるベルトは他にはないのでは?
守られた先にあったのは
ケリーベルト×シルバー金具です
ケリーベルトはいつか欲しいなと思っていましたが
欲しい色と金具に出会えず
値上げされてしまい
それでも意地でも妥協せずにおりましたら
ついに
やっと出会えました
探し求めていたこちらのカラーは定番ノワールではなく、
ブルーニュイなのです←
↓こちらで購入したプレタに合わせたくて
プレタのカラーがネイビーで
お洋服にあしらわれた金具がシルバーなので
どうしても希望カラーで合わせたかったのです。
ブルーニュイとは↓
コチラだと右から3番目のカラーです↓
もはやこの微妙なカラーの差は
判別できない領域に達していそうですが…
ブルーニュイのニュアンスがすきなんです
ブルーニュイはフランス語で"夜の青空"
フランスの真夜中の空の色から出来たそうです。
昔、旦那さんとレンタル自転車でパリの夜を散策したことを思い出せるネーミングにもときめいて
(途中、雨が降ってきてエッフェル塔近くを爆走🚲🚲🚲の思い出)
念願叶って購入しました。
うれしいな〜
こちらの購入には裏話もありまして、
ネイビー系なので、オーソドックスではあるものの
ノワールやゴールド、エトゥープ程の人気はないので探している人も少ないようで
何度かお店に通っていると
"ケリーベルトのブルーニュイの子"と認識されて
🍊さんの仲良くなり、バックが出てくるという
まさかのパターンも発生しました。
手段が目的化する事は推奨いたしませんが
お店に通う理由になって
エルパトできておりました💡
これからの季節に
かわいいカフェや美術館とか
お洋服を綺麗にまとめたいシーンで
ケリーベルトの出番も多くなりそうです。
久しぶりにブログを書いたら
興奮してきてしまいました…
もう一つは
次に続かせます。w
次回はこちらのお箱を↓
開封してゆきます
本日もお読みいただきありがとうございました